レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

アボカドの木が生育中

2022-04-14 | グリーンライフ

4月になり、気温が上がり、リビングルームに置いてある観葉植物も緑が濃くなり、茎が伸びてきた。特にアボカドの木がいつの間にか40センチほどに伸び、葉がかなり大きくなった。市販されていたモノではなく、2年前の夏頃に自宅で料理したアボカドの種を水栽培で育てた。一時、枯れかかっていた時期もあったけど、春先から急に生長した。大きい鉢に植え替えれば、もっと成長するのかな?

 

横のカボットも大きくなった。
 
昨日は仕事を終えてから都内に出てタンゴのレッスン。明日から帰省のため、しばらくミロンガに行く機会がないので、基本ステップのサリーダとバルドッサの確認しておきたかった。2日連続、レッスンに通ったので2日連続、ノーランデー。ジムに行かなくてもカロリー摂取量は同じなので、少し体重が増えて63キロジャスト。最近は62キロ台前半と社会人になってから最軽量レベルだったので多少のリバウンドは問題ないでしょう。
 


夕飯は、はな寿司のテイクアウト寿司。毎度ごちそうさまでした。
 
昨日のマリーンズは長崎から福岡への移動日のため、試合なし。2軍のイースタンリーグでトミージョン手術を受けリハビリを終えた種市が620日ぶりに登板。15球投げて三者凡退に抑えた。最高時速は152キロ。焦らず1軍のマウンドを目指して欲しい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする