レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

フャミレスのジョナサンでブランチ!

2022-04-25 | Gourmet
昨日も朝6時起き。8時からジム通い。今年70回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチetc、一通り筋トレの後、ランマシンで11キロラン。タイムは1時間4分。ジムへの往復ラン2キロを含め、13キロのラン。今年の走行距離は987キロ。

ジム内で風呂に入って汗を流した後、ファミリレスのジョナサンでブランチ!

 

空いているように見えるけど年配客でそこそこの入り。


定番に復活のシャキシャキキャベツのハムエッグサンドモーニング。
 
もう1つの定番メニューのクロックムシュサンドはメニューから消えてきた。何てこった?


クロックムッシュがないのでハムチーズサンドモーニングにした。


オニオングラタンスープとフルーツヨーグルトもオーダー。

ジョナサンはすかいらーくグループの運営するファミレス。すかいらーくグループの株価、1,500円台で低迷。コメダ珈琲は先週、今年の最高値更新!!。株式市場の地合いが悪いなか、健闘してる。値上げでも客足が遠退かなければ、秋頃には上場来高値の2,400円の更新は可能と思う。
 
午後は青山に出てタンゴのレッスン。1カ月ぶりの青山でのレッスン。雨にもかかわらず15人ほでの受講で大盛況。さすがアルゼンチン人の先生はブランド力があり人気がある。苦手のサカーダのレッスン。僕にとっては難しいテクニックだが、地道に練習して苦手意識を克服するしかない。
 
昨日のマリーンズ、オリックス相手に6対3で勝利。最近、大注目の佐々木朗希が先発したが、初回に先頭バッターにヒットを許した。四死球も多かったし、2失点。調子は良くなかったようだ。高部が攻守に活躍。去年までは二軍では打ちまくるが、一軍で結果が出なかったが、今年は一皮むけた感じだ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする