レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

粛々と計画を進める

2023-01-20 | Mutter

昨日も朝4時半起きで仕事。早朝の寒さが身にしみる季節。昨日はちょっと体がだるかったので仕事が一段落後、体温、計ったら36.5℃。平熱だった。喉の痛みなし。

 

窓際のポトスのつるが伸び過ぎ。剪定しないといけないね。

仕事が終わってからジム通い。今年10回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで10キロラン。タイムは57分25秒。ユーチューブ中国語会話の番組、聞き流し、補助バーを掴みながらのランだったけど、久しぶりの57分台。ジムへの往復ラン2キロを含め、12キロのラン。今年の走行距離は152キロ。1日8キロペース。年率換算で2,920キロ。年間走行距離目標3,150キロを下回っているけど、ケガはしてないし、痛みもない。2日以上のノーランデーは13、14日の1回のみ。概ね計画通り。コンスタントに走ることが大事。
 
今年のマラソンの参加予定は来月26日に福島のいわき市でフルマラソン、3月25日に葛飾ウルトラマラソンで60キロ、4月16日に三重桑名多度山トレイルラン10キロ、10月に青森の弘前アップルマラソンでフルマラソン。
 
仕事、マラソン以外にやらないといけないことが山積み。2月中に確定申告、4月中にパソコン買い換え、5月最終週に台湾ツアー。5月末まで多忙な日々が続きそう。中国語の入門・初級から脱出、タンゴのさらならレベルアップもあるな。計画は粛々と進める。