昨日は朝5時前から8時過ぎまで仕事。金曜日、荒れた相場になると週末、気が重いけど、落ち着いた取引だった。ドル円は乱高下したけど、結局、前週末と同水準の1ドル=129円台半ばで終了。春に向けて、もう一段の円高があるような気がする。原油価格、下がらない・・・。
午前中、ジム通い。今年12回目。ベンチプレス、ダンベルの後、ランマシンで10キロラン。タイムは59分30秒。ジムへの往復ラン2キロを含め12キロのラン。今年の走行距離は180キロ。ラン開始前、左ひざに少し違和感があったが、途中から気にならなくなったが、左ひざの痛みは過去、何回か経験しているので要注意。
ランチは近所のイタリアンレストランのアルレッキーノで外食。今月2回目の利用。いつものパスタランチだったけど、ホンビノス貝のパスタがメニューに復活!迷わず、ホンビノス貝のパスタを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/bbb4df0af13570c2f51f657c2808f199.jpg)
地元のラン仲間のTさんとの利用に続き2回目の利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/d0cf8747da0252832d5266f6a08629b0.jpg)
満席だったけど、タイミング良く座れた。ディナータイムは分からないけどランチはいつも賑わっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/906c412e324b4036036aa396e86878b3.jpg?1674289706)
まずミニサラダ。昼間からワイン頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/72f82ff2d776cf839fce2447a2f38502.jpg)
パンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/d2b05934b2180324ef2041b121db925f.jpg?1674289706)
おそらく東京湾で採れたホンビノス貝。カリフラワー入りのトマトソースのパスタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/aec248d28148ba05cbbe7e48d0ae8946.jpg?1674289706)
デザートは定番の三種盛り。
シェフが接客から会計までこなすワンオペだけど効率よく回してました。リピーター掴んで、孤軍奮闘です。
夜は豊洲に移動してミロンガ・デ・パリスに参加。今年2回目の豊洲だったけど、夜は今年初参加。40~50人いたかな。目勘定で3人、男性が多かったけど、ほどよく休憩を挟みながら踊れて良かった!なかなか新しいテクニックが身につかないけど、現状に満足することなく、もう一段ステップアップを目指ししたい!タンゴは奥が深い。
今春からマスク着用が緩和されるけど、ミロンガでも今秋にはマスクが外せると良いですね。余談だが、大塚から豊洲に銀座経由で移動したが、銀座で中国人観光客を結構、見かけた。春節で爆買い復活か?