昨日は朝5時前から仕事。サポート担当の週だったので比較的、楽だった。8時過ぎに仕事を終えてからジム通い。今年18回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで10キロラン。タイムは59分20秒。ジムへの往復ラン2キロを含め12キロ。最近、疲れ気味かも。以前のように58分台で走れない。今年の走行距離は244キロ。
ランチは近所で外食。行ったのは北小金の喫茶A号室。喫茶だけど今風のカフェ。去年の10月にモーニングタイムに利用して、また利用したいと思っていたので再利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/cadcb69412f54466f35dd47a8250ef6a.jpg?1674884603)
北小金駅から徒歩8分程度。らせん階段を上がって2階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/807cea5edfe9144d05a6af763265a2ce.jpg)
広々とした大きなテーブル。感染対策のせいか椅子は少な目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/1a2093a5f32cb0206c4a903a4441762a.jpg)
まずミニサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ba/abb5fb356e8e63d863f59f967d71900d.jpg?1674884604)
まず奥さんが注文したドリア。エビとブロッコリーがゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/a1c872f4517040acf3a88fb8abdcb0e4.jpg)
ふわふわオムレツ。御飯に少し焦げ目がついていて香ばく美味しかった。ソースはケチャップではなくデミグラスソース。
ドリア、オムレツともサイズがデカイ。ボリュームたっぷり。1ドリンク、ミニサラダ付きで二人で2,400円とコスパ抜群。女性2人で運営しているカフェ。営業は週末のみ。他の人のブログによると、店主が写真家、バリスタの仕事もしていて、多忙なこともあり、2日のみの営業らしい。平日は料理教室とか何かのイベント向きに貸し出すとかすれば良いのに。余計なお世話か・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/64/623be2154361dbe33bbab121a23af1c3.jpg?1674884603)
窓際の席。窓がデカくて解放感たっぷり。晴れた日にお薦め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/f706179673be46c13064964e82ed42e8.jpg?1674884603)
〆はコーヒー。コーヒーもサイズがデカイ!
午後はタンゴのレッスン受ける予定だったたが、先生の都合でキャンセル。まったりと過ごせた。
夜は都内に出てタンゴ。行ったのは駒込のリトモ。タンゴのアナログレコードをかけるミロンガ。希少性があるせいか、50人ほどの参加で大盛況。狭いスタジオなので大混雑。途中、針が飛んで曲が止まるハプニングもあったけど、楽しいイベントだった。こういうイベントには定期的に参加したい。