そろそろノックピンネタも飽きてきたなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/dc2539c19f43a6844274566d89f1eee0.jpg)
掲示板にAX125やTA125のピストンもノックピンが裏側に突き出しているとの情報をいただいた。
両ピストンの互換性も調べたかったので、90cc同様に比べてみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/1b8e6f6a4fec75457a28be0b19367d31.jpg)
どちらも、単体でみると区別がつかないくらい似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/1a891456c1284063f53aef5fcb2b873f.jpg)
リング溝の高さも目視では同じに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/930ea1e0c76265041ab6bc1da26aed24.jpg)
ところが!
ノックピン位置は素敵に異なっている!
実はAX125のシリンダが単体で手元になく、ポートとの互換性を確認できない。
AS1ピストンのノックピン位置はHX90とも違うなぁ
でも、なんとなくポートから外れているように感じる。<メイヨ根拠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/80d48195c852272d0a12c7eda285b352.jpg)
ちなみに、AX125のピストンだが、裏側にノックピンは突き出していなかった・・・
ノックピン打ち込みの穴は貫通しているけどね。
とにかくAX125のシリンダを外して見ないと、互換性に関する結論は出せないぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/dc2539c19f43a6844274566d89f1eee0.jpg)
掲示板にAX125やTA125のピストンもノックピンが裏側に突き出しているとの情報をいただいた。
両ピストンの互換性も調べたかったので、90cc同様に比べてみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/1b8e6f6a4fec75457a28be0b19367d31.jpg)
どちらも、単体でみると区別がつかないくらい似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/1a891456c1284063f53aef5fcb2b873f.jpg)
リング溝の高さも目視では同じに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/930ea1e0c76265041ab6bc1da26aed24.jpg)
ところが!
ノックピン位置は素敵に異なっている!
実はAX125のシリンダが単体で手元になく、ポートとの互換性を確認できない。
AS1ピストンのノックピン位置はHX90とも違うなぁ
でも、なんとなくポートから外れているように感じる。<メイヨ根拠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/80d48195c852272d0a12c7eda285b352.jpg)
ちなみに、AX125のピストンだが、裏側にノックピンは突き出していなかった・・・
ノックピン打ち込みの穴は貫通しているけどね。
とにかくAX125のシリンダを外して見ないと、互換性に関する結論は出せないぞ!