ICF-5350とICF-5300

型式番号的には50番の違い。
基本的なデザインも非常に似ている。
大きな違いは、ICF-5350にはワンタッチタイマーが付いたと言うこと。

これって非常に便利な機能だと思う。
電子タイマーなので、オフになるときにも特に機械的なノイズが出ない。
ラヂオを聞きながら寝るつもりでも、スカイセンサーシリーズに採用されていたようなメカニカル
タイマーではオフになるときの「カチッ!」て言う音で目が覚めてしまう。
繊細すぎるのか?
そう言えば、本体の左側にボリュームで右側にチューニングダイヤルとは、名機11Dに似てない?

ね?

型式番号的には50番の違い。
基本的なデザインも非常に似ている。
大きな違いは、ICF-5350にはワンタッチタイマーが付いたと言うこと。

これって非常に便利な機能だと思う。
電子タイマーなので、オフになるときにも特に機械的なノイズが出ない。
ラヂオを聞きながら寝るつもりでも、スカイセンサーシリーズに採用されていたようなメカニカル
タイマーではオフになるときの「カチッ!」て言う音で目が覚めてしまう。
繊細すぎるのか?
そう言えば、本体の左側にボリュームで右側にチューニングダイヤルとは、名機11Dに似てない?

ね?