設計ミスではないかと思うほどオイルが漏れる!
もちろんシャフトの錆等も原因の一つなので、設計ミスとは断言は出来ないかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/e75ad4b64b2c6caff1256225b38089e7.jpg)
このオイルシールから漏れるんだよね!
オイルシールを新品に交換しても、シャフトに傷があったり錆があるので、漏れは再発する。
使われているオイルシールは、シングルリップなのでダブルリップを探したことがあったが、玉砕・・・
サイズ的に小さいので、あまりラインナップがなかった。
年式が新しくなると、この部分にシャフトは貫通していないので、オイル漏れはなくなるんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/826cf01fe1c68fe3c59aea845d022239.jpg)
でも、この仕掛けがあるおかげで、オイルポンプをメンテナンスしたあとで、デリバリーパイプへオイルを
送ることが出来、精神的にも良かったりするんだよね。
エンジン組み上げ後に、混合ガソリンを使わなくって済むので、これまた精神的に良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/464ed370ada0d0fc9ac2d7af6b5d3205.jpg)
試しに樹脂製ギアとオイルシールの間にオーリングを入れてみたが、微妙に隙間が出来る。
まぁ「やっつけ」だけど、隙間がある時点で却下だと思う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/89cfc9c0b44295cc9c57057ac7290a6e.jpg)
この仕様のオイルポンプってメカニカルで格好いいんだけどなぁ
もちろんシャフトの錆等も原因の一つなので、設計ミスとは断言は出来ないかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/e75ad4b64b2c6caff1256225b38089e7.jpg)
このオイルシールから漏れるんだよね!
オイルシールを新品に交換しても、シャフトに傷があったり錆があるので、漏れは再発する。
使われているオイルシールは、シングルリップなのでダブルリップを探したことがあったが、玉砕・・・
サイズ的に小さいので、あまりラインナップがなかった。
年式が新しくなると、この部分にシャフトは貫通していないので、オイル漏れはなくなるんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/826cf01fe1c68fe3c59aea845d022239.jpg)
でも、この仕掛けがあるおかげで、オイルポンプをメンテナンスしたあとで、デリバリーパイプへオイルを
送ることが出来、精神的にも良かったりするんだよね。
エンジン組み上げ後に、混合ガソリンを使わなくって済むので、これまた精神的に良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/464ed370ada0d0fc9ac2d7af6b5d3205.jpg)
試しに樹脂製ギアとオイルシールの間にオーリングを入れてみたが、微妙に隙間が出来る。
まぁ「やっつけ」だけど、隙間がある時点で却下だと思う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/89cfc9c0b44295cc9c57057ac7290a6e.jpg)
この仕様のオイルポンプってメカニカルで格好いいんだけどなぁ