goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

TY250のフロントブレーキ

2012年07月14日 | オートバイ

先日原因がわからなかったフロントブレーキの不調は、しばらく走行してから新しいブレーキシューに
交換したら正常に動作するようになった。


ドラム内側の錆も綺麗に削り取れていたので、結果としては良かったんではないだろうか?






暑いけど天気はいいので、ブレーキの当たり確認も兼ねて夕方の大泉町へ走り出した。


この時間だとかなり涼しくなってきているが、やはり暑い・・・特に右太ももの辺りが






これでTY250も完成かなぁ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS90

2012年07月14日 | オートバイ


先日オイルポンプを整備して組み立てたHS90だが、丸々2日間の放置でも・・・




おゝ!


漏れてない!






写真撮影の前に拭き取ったわけではなく、見事に漏れていなかった!


確かに程度の良いシャフトを使ったんだけど、それにしても滲みもないって久しぶりだなぁ




さて、試乗の前に各部を点検してみると・・・





リアブレーキのアームが・・・これは怖いでしょう!


アームの角度から判断して、ブレーキシューもかなり磨耗が進んでいると思われる。






問題はフロントブレーキワイヤーで、どうやら違う車種のものを使用している感じ?


インナーが短かったからだろうか? アジャストボルトが入っていないんですが!


これは危険でしょう!


何かの拍子で外れたら大変なことになるもん。






下側が正式なブレーキワイヤーのインナー長なので、かなり短いんだなぁ






これが正常な部品構成!






エアクリーナジョイントは柔らかいんだけど、内側がめくれているので近々に交換したほうがいいかも?






これで安心して試乗に出かけられるね。


元気良く走り出したけど暑くって・・・


毎度のことだけど、練馬って異様に暑い・・・






根性なしの僕は・・・すぐに避難してしまう。


まぁ、予定通りの行動なんだけど、やっぱり言い訳できるほうが気が楽だしね。






帰りにはお約束の撮影ポイントで記念撮影!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難中!

2012年07月14日 | 徒然なるままに・・・
試乗に出たけど・・・熱すぎ! 


いや、暑すぎ!



元気に走るけど気になるところもあるなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする