HX90青1のフロントブレーキは、かなりフィーリングが良くなってきたが、もう少し初期の食いつきが欲しい!
これ以上を求めるには、ドラムブレーキの研磨をするしかなさそうだ。
表面は、それなりに荒れているので、本来なら旋盤で処理する。
そうなると・・・
ハブ単体にしないとダメなので、分解することになる。
そうなると・・・
きっとスポークを張り替えたくなる。
そうなると・・・
リムも交換したくなる。
そうなると・・・
フロント周りがピカピカになる。
そうなると・・・
リア周りもやりたくなる!
う~ん

ひとまず実験として、手研磨をやってみる。
超自然現象で回転しているわけではなく、ホイールの裏側に・・・

ホイール裏側に隠れている、こんなモーター君が頑張ってくれていた。
叔父が亡くなったとき、処分されそうになっていたところを救出してきたもの。
おそらく、相当旧いものだろう。
文句も言わずに頑張ってくれたが、さすがに手研磨では大きな効果は得られなかった気がする。
ハブを交換したほうがいいかも?
YH0007