goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のHX90(9月21日)

2016年09月21日 | オートバイ

昨日のセッティング変更で、なんとなく良い方向に進んでいたはず。


実際に走らせて見たわけではないので、今日のタイミングで近所を走ってきた。







油面を1ミリ上げたわけだが、スロットルの開けはじめ付近のレスポンスが良くなった。


これは「気のせい」ではなく確実に差を感じる。(数値に現れる差ではないと思うが)


ぢゃぁ、今までのセッティングは間違ってたのか? 


って気になるけど、走行している最中のパワー感に差はないので、何ともいえない。


車種的にも、アイドリング付近で走行することは、ありえないので、あんまり恩恵はないかもしれない。


セッティングって、こんなもんだよなぁ


もう少し油面で遊んでみるか?







YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらだけど・・・LINE

2016年09月21日 | 徒然なるままに・・・

なんでいまさら?


昨日、某有名アプリケーション「LINE」をインストールした。


知人からの登録依頼がきっかけだった。


メール(ショートメールも含む)が、苦手なので「LINE」で連絡したいそうだ。


いや、あまり差は感じないんですが・・・


実は・・・LINEって、個人的に好きになれないアプリケーションだったんだよね。


そもそも


読み方が嫌い!


アクセントがおかしいだろう!


まぁ いいか





この手のアプリケーションは、Skypeを長く愛用していた。


海外とのコミュニケーションで大活躍だったが、最近はメールだけで事足りてしまう。


Skypeもインターネット回線があれば、どこでも会話やメッセージのやり取りができる。


海外商社とのコミュニケーションや、海外出張時の通信手段として最適だった。


これは、LINEでも同じか?





んで、LINEの話・・・


登録したとたん!


数人の方が登録してくれたみたい?


でも、本名を名乗って連絡をくれた方は、2名だけだった。


その他の方は、ID?しかわからないので、僕からの返信はしていません。


だって、誰なんだかわからないもん。(本当にわかりません)


まぁ、しばらくは使ってみようと思っている。





と言うことで、連絡方法として「LINE」も対応します。


なんて偉そうに言っても、まだ使い始めたばっかりで、よくわかんないんですが・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする