先日クランクケースカバー類をブラストしてから、ブラストガンの不調が再発したみたい?
まぁ、かなり使い込んだからねぇ
とにかく動かさないとダメなので、分解して内部をクリーニングしたり、ノズル交換したり・・・
結論から言うと、使えるようになってくれた!
やはり、ブラスト処理する部品は、できるだけ綺麗にしないと、ガン内部も汚れるみたい?
んで・・・
リアホイール周りの下準備!
これがが面倒で・・・
こんな感じに仕上がった。
ついでに、トップブリッヂも処理しておいた。
実は、リアホイールハブのブラストは、二回目だったりする?
最初にやったのは、ハブ内部の錆が酷かったので、倉庫から別のリアホイールを持ってきた。
今回のハブは、内側が妙に綺麗な状態!
これくらい綺麗だと、ブレーキの効きにも影響するだろうね。
さて・・・フロント周りも始めないと!
YA0012