音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

名札つくり

2015-04-21 22:39:35 | 手作り

今日午後から、子育てサロンのエプロンの名札作りをしました。
Y・Yさんと、M・Sさん。
S・Mさんは、来る予定でしたが、都合が悪くなって今日は3人。
ミシンの達人Mさんには、手伝いを、お願いしました。
スタッフではないですが、お母さんと、子どもたちのために一肌脱いでくれました。
本当に助かります。

まず、サロンのロッカーを隠す布つくり。早速、Mさんのミシン。「新しいのはやっぱり使いやすいよ!」と、あっという間に新しいミシンを使いこなしています。

ロッカーの目隠し。かわいすぎると子どもたちの興味を惹くので、これぐらいがちょうどいいのです。


それから、いよいよエプロン。
新年度、8年ぶりにエプロンを新調しました。
前のロゴが洗濯ではげかかってしまい、名札がガムテープだったので、名札とロゴを一緒にして取り外して洗えるようにするのが、今回のミッション。

いろいろ考えましたが、アルバム作りをした時のボタンが余っているので、それを使うことにしました。
S・Yさんと私は、ひたすら、アイロン、型紙切り、ボタンつけ、またアイロン。


M・Sさんは、ミシン。
パソコンで取り込んだロゴを、布プリにプリンターで印字。布を袋に縫って、アイロンでくっつけます。それから、ボタンホール。
また、M・Sさんの出番です。
「これ、音がしないし、動かないし、縫いやすい!糸切りもいい感じ!」と、どんどん縫ってくれました。
「一つやってみたら。」ということで、私も教わりながら一つ縫いました。・・・うまくいった、ごきげんです(´∀`)


ボタンに通して、


完成!! そして7人分。


これで、今年度もがんばるぞ~!!