4月最後の日は、家でやっぱり練習です。
書くようなトピックがないので、沖縄の海の写真をアップロードしました。
これは海中道路。
伊計島ビーチ
グラスボートから、
餌をあげるとたくさんの魚がやってきます。
湾の外は、波が高いです。
これは、伊計島の波止場。釣りをしている家族がいました。
静かな休日でした。
GWが始まりました。・・・私は家で過ごしています。遊んだ分、練習です。
沖縄で買ってきた島らっきょう。帰ったその日に、処理します。
伊計島の無人販売で買ってきたものです。2パックで500円。
とても新鮮でした。と言っても、それから、ホテルの冷蔵庫に入れられ、次の日トランクの中に詰め込まれて夜までいたものです。
夜中、開けてみると、大丈夫に見えます。
根っこを切ってみると、まだ水々しい。
薄皮を剥いて、どこまで剥くかが問題ですが、剥きすぎると、食べるところが少しになってしまいます。出来るだけ薄く剥くようにします。
三つにちぎって洗ってボールに入れます。
こんな感じ。きれいです!
塩を振って、辛味が薄れるまで置きますが、一週間くらい置かないといけない時もあります。
今回のらっきょうは、たまが小さいからか、2日で食べられるようになりました。
お好みで鰹節をかけて食べます。
最近はこの辺のスーパーで売っている時もあります。ぜひ、お試し下さい。
フルート教室は カテゴリー フルート教室ご案内で