まだ風邪気味。
でも心配ご無用。
普通に洗濯して、掃除して、食事を作っています。
おかしいのは演奏する時だけ、身体の軸が定まりません。じっとすることは出来るけれど、呼吸が浅い。PM2.5が飛び、あきの花粉の時期が来ているので、そっちの影響かもしれませんが。
気道が細いのとアレルギー体質。この二つはずっと付き合っていかなくてはいけない、私の特質です。
これで、機能することがチャレンジです。
で、一日出てないのでまた北海道の写真を出します。なにせ、旭山動物園と札幌の円山動物園と、動物園二箇所行ってしまったもので・・・。こんな大人いないのでは?!
クイズこれは誰でしょう?ヒント、下からみたところです。よく見ると、肉球が見えます。
答え、ユキヒョウの夫婦ヤマトとジーマ。ヤマトは旭山動物園生れ、ジーマはライプツィヒで生まれて、円山動物園に行き、そこからヤマトのお嫁さんとしてやってきたそうです。とっても仲良しです。
この後ろ姿は誰でしょう?もうわかったちゃったかな?
答え、アムールトラ。タツオくん。王者の風格でした。体も大きかった。やはり絶滅危惧種で、動物園で飼い、種を保存する必要があるそうです。
これは、もしかして・・・。
やっぱり・・・
ワニ目 クロコダイル科 ガビアルモドキ 危惧種ではありませんが、数が減っていて、動物園で繁殖技術確率を努力されているそうですが、卵は生むようになったそうですが、まだ、子どもをつくるところまでいってないそうです。
モフモフに戻ります。
この黒い子は誰でしょう?
身体は大きいけれど、意外につぶらな瞳がかわいいヒマラヤグマ=ツキノワグマでした。
この子はマレーのツキノワグマだそうです。女の子のみなみちゃん。絶滅危惧種です。
日本にいるのはニホンツキノワグマといって、この子より少し小型で、害獣駆除として捕獲が許されているそうです。
今日は、風邪早く治そうと思います。おやすみなさい。