シンガポールのお土産。
チキンライスのもとと、ソイソース。
夫がチキンライスと蒸し鶏を作って、写真をお土産をくれたシンガポールの人に送っていました。
ソイソースは、日本のお醤油ににていて、ナンプラーのように魚などは入っていません。焼き鳥のタレのように、甘めでドロッとしていて、臭みはありません。蒸し鶏にぴったり。
チキンライスもおいしかった。
取引は続いていますが、シンガポールに行くのは、23年ぶりだったそうです。
23年前に撮った写真をさがしてきてくれたそうです。
「体脂肪率3%、消費税と一緒やなぁ」と笑ってた頃の写真です。
消費税も多くなりましたが、夫の体脂肪率は今の消費税をはるかに超えました。
「同じ人とは思えないね!」と笑われたそうです。
ソースが気に入ったので、今日は、豚肉で試してみました。
チキンライスには、ニラ、ピーマン、赤ピーマン、人参、ミョウガ、生姜を入れてピラフにしてみました。
さっぱりの和風味と、チキンライスのほのかな油が、合います。
私が、家で笛を吹いている間に、夫はあちこち回っています。来週は台湾だそうです。
ご苦労様です。