ピアノのTさんと「子育てサロン」のクリスマスコンサートの打合せです。
は、『クリスマス・ツリー』(独: Weihnachtsbaum)を、フランツ・リストが1874年から1876年にかけて作曲しました。ピアノ曲。
1873年頃のコジマの子供たち - 左からイゾルデ、エヴァ、ジークフリート、ブランディーヌ、ダニエラ
お昼ごはんを用意しました。
食べた後はお茶。
…ばっかりでは進みません。
まず、クリスマスの絵本に先週考えた音楽をつけるのですが、もともとの文章が長いので短い言葉を考えておきました。
それと音楽を合わせるのですが、頭の中だけでは難しいので今日は当てたい音楽を、録音しました。
使うのは少しでも長めに録音しておいて後でカットしたり繋げたりします。
もちろん手動です。
それがすんだら、聴いてもらいたい3曲。
メンデルスゾーンの「歌の翼に」による幻想曲。
バスフルートでブラームスの子守唄
ヘンデルのフルートソナタ
みんなて鈴を鳴らして合わす「ジングルベル」
いろいろな楽器で合わせる「あわてんぼうのサンタクロース」
グノーのアヴェ・マリアでハラバルーン。
サンタクロースがプレゼントを配る音楽の「クリスマス・キャロルメドレー」
結構な曲数になりました。
Tさんに感謝です。
プログラムはスタッフのYさんが作成してくれます。
プレゼントはOさんがお手伝いしてくれます。
後も
みんなが助けてくれるでしょう。
やっと目処がついてほっとしました。
子育てサロンのクリスマスコンサート
12月10日(火)10:00〜会館との2
入場無料 対象子育て中の保護者と子どもたち。
フランツ リスト(1811-1866年)オーストリア帝国ハンガリー王国ドボルヤーン生まれ、ドイツ帝国バイエルン王国バイロイト没
は、『クリスマス・ツリー』(独: Weihnachtsbaum)を、フランツ・リストが1874年から1876年にかけて作曲しました。ピアノ曲。
この曲はリスト晩年のローマ時代に、孫娘ダニエラ
1873年頃のコジマの子供たち - 左からイゾルデ、エヴァ、ジークフリート、ブランディーヌ、ダニエラ
リストの次女コジマは指揮者ハンスフォンビューローと結婚していて4人の娘がいました。
1870年彼と離婚してワーグナーと結婚しました。ジークフリートはワーグナーとの子どもで1869年に生まれました。
のために作曲したものです。
1980年に、12曲にまとめた版がベーレンライター出版社から出版されました。
この曲は古い民謡や教会の聖歌などを原型としたもので、日本でも1988年に日本リスト協会によって初演されています。
クリスマスツリー
第1曲 古いクリスマスの歌 Psallite ; この楽曲は詩篇歌の歌詞がついていますが、ピアノのみでも弾くことが可能な曲です。
第2曲 おお、聖なる夜! O heilige Night! ; この楽曲も第1曲と同様に、クリスマスの歌詞が付いています。
第3曲 かいば桶をかこむ羊飼いたち Die Hirten an der Krippe ; この楽曲はハルモニウムで弾くことも可能です。6/8拍子の曲。この楽曲の動機は、アッシジの聖フランチェスコの太陽賛歌と共通しています。
第4曲 信者たちよ、キリストへ Adeste fideles ; この楽曲は東方三博士の行進になっていて、今日でも教会で賛美歌として歌われています。
第5曲 スケルツォーソ Scherzoso ; 人々がクリスマス・ツリーのろうそくに火をともします。
第6曲 鐘 Carillon ; 教会の鐘が静かに鳴ります。
第7曲 仮眠のうた Schlummerlied
第8曲 古い田舎のクリスマスの歌 Altes provencalisches Weihnachtslied
第9曲 晩鐘 Abendglocken ; リストは青年期から晩年まで鐘をピアノで表現しています。
第10曲 むかし Ehemals
第11曲 ハンガリー Ungarisch-Natale Ungherese
第12曲 ポーランド Polnisch-Natale Polacco
第11曲と第12曲は技巧的で、それぞれリストとカロリーヌの故郷を象徴しているといます。
第1曲 古いクリスマスの歌 Psallite
そうですね。ハロウィンが終るとクリスマスですね。
街の景色が変わるのは早いですね。
温かい励ましの言葉ありがとうございます💖
素晴らしいスタッフが揃っていて企画段階から楽しいです。
子どもたちも喜んでくれると嬉しいです。
スーパーに行くと、ハロウィーンが終わると、すぐにクリスマス モードに入りますね。
クラッシックにはまるでご縁のないばぁば
ですが、ブログから暖かさ、優しさが
伝わって来ます。
みんなで作り上げるクリスマスイベントは楽しそうですね。子供たちもきっと、喜んでくれる事でしょう!
成功を祈っています。
ばぁばの絵手紙