音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

人気のヴァイオリン協奏曲

2023-04-18 21:00:00 | ロマン派
久しぶりに、本当にやっと行けた🌸里山に行ったら、山桜が満開でした。

もろともに あはれと思へ 山桜
花よりほかに 知る人もなし
      前大僧正行尊 百人一首
深い山奥(大峰山)で理解してくれる人もなく、独り修行している時に、山桜が咲いているのを見て詠んだ歌。


猫さんも、山桜のそばから動きません。


池の向う側も

水の中にも



マックス ブルッフ(1838-1920年)プロイセン王国ケルン生まれ、ドイツ王国ベルリン没
音楽教師でソプラノ歌手の母から音楽を学びます。
ボン大学に入るまでに、フェルディナンド ヒラーとカール ライネッケ

に作曲を学びます。
卒業後27歳でコブレンツの音楽監督に就任します。
29歳でイギリスに渡り、リバプールフィルハーモニー協会の首席指揮者を務めます。
43歳ソプラノ歌手クララ トゥチェック


と結婚し、後に4人の子どもをもうけます。

ブルッフと長女マルガレーテ
45歳ブレスラウ演奏協会長に就任します。
53歳プロイセン芸術アカデミー作曲部長ベルリン高等音楽院教授に就任します。
晩年は、ケンブリッジ大学から名誉博士を贈られたり、芸術アカデミーの副総裁に就任します。また、ベルリン大学から神学と哲学の名誉博士号を贈られます。

ブルッフは「バイオリンはピアノより旋律をよく歌うことができるし、旋律は音楽との魂だ」と語っていて、ヴァイオリンのための交響曲を書き、評価されています。

また、「歌というものに対して不親切な時代における1つの光明」ともいいヨーロッパの様々な歌に興味を持ち
、民族音楽的な要素を取り入れています。

「ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26」はブルックの代表作で、数あるヴァイオリン協奏曲の中で広く愛好されている作品の1つです。

1864年に着手され1866年に一度完成し、コブレンツでオットー フォン ケーニヒスロウの独奏で初演されました。
これは好評でしたが、満足せず友人のヨーゼフ ヨアヒム(1831-1907年)


に助言を求めて大規模な改定を進めました。

1868年ブレーメンでヨアヒムの独奏、ラインターラーの指揮によって現行の形での初演が行われました。

この作品はブルッフ自身は「幻想曲」と名付けていましたが、ヨアヒムに説得されて「協奏曲」に変えています。
ブルッフは「協奏曲」とつけるには構成が自由すぎると思ったのかもしれません。

好評でブルッフは「2週間ごとに誰かがやってきては、僕の第1番を弾きたいと言ってくる。」
「ひょっとして僕は協奏曲をこの1曲しか書かなかったのかな?」と、1887年楽譜出版社ジムロック社宛の手紙に書いています。

1903年家族に当てて書いた手紙では
「悪魔に全部持って行かれてしまった。僕が他に良い協奏曲を書いていなかったみたいに」と書いています。

確かにヴァイオリンでは第2番、第3番。クラリネットとヴィオラのための協奏曲、2台のピアノのための協奏曲などを、書いています。

しかし、やはり中でも、ヴァイオリン協奏曲第1番の第2楽章は、山の自然に抱かれているような曲でみんなが弾いてみたいと思うのもわかるような気がするのですが、いかがでしょうか?











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイオリン協奏曲 (手賀沼日記)
2023-04-18 10:59:34
ブルッフは有名ですね。20数年昔、サラ・チャンの演奏を聞いたことがあります。40歳前後の中堅かと思ったら、当時20歳そこそこの新進であったと、演奏後聞き驚きました。私にとってバイオリン協奏曲と言えば、ベートーヴェン。オイストラッフをよく聞いたものです。年がわかるなあ(笑い)。
返信する
ヴァイオリン協奏曲 (アナザン・スター)
2023-04-18 12:20:54
弾き手は多々あれども、奏者の前にも後にもという人物。
渡辺茂夫以外の人物は、居ないと。
それゆえに、神童と謂われたのですもの。
何度聴いても心が震えます。

CDでしか聴くことが出来ませんが。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2023-04-19 22:14:50
手賀沼日記さん、サラ・チャンさん、素晴らしいですね!
ベートーヴェンですよね~💖
オイストラフさん、伝説の巨匠ですね!
さすがです!
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2023-04-19 22:36:21
アナザン・スターさん
渡辺茂夫さん、素晴らしいですね。
ブルッフはCD持っていないので聞いたことないですが…。
返信する
Unknown (nichikon2)
2023-05-06 13:55:45
バイオリン協奏曲はメンデルスゾーンが好きで、三楽章を発表会でフルートでやりました。タファネルゴーベルの教則本を使い、ダブルタンギングができるようにトレーニングしました。ダブルタンギングはどうやったらできるようになるのか悩んでいたら、師事している先生にタファネルゴーベルの教則本を使った練習方法を教わり、すぐにできるようになって驚きました。ダブルタンギングの練習の成果を発表会で試すのにメンデルスゾーンをやりました。

それ以来、超絶技巧を追究する道にのめり込んでいます。

いつかは木枯らしのエチュードをフルートでできるようになりたいです。
ヂメジチのコントラバスフルートも所有しており、ファゴットの楽曲をやりたいです。
返信する
Unknown (m-fluteangel16)
2023-05-07 23:03:17
@nichikon2 さん、メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲をするなんてすごいですね!
タファネルゴーベールは最強の教則本ですよね👍
すごい!木枯し、聴かせてくださいね!
コントラバスフルートも!
私のバスフルートは借り物…中国製で、鳴りも悪いです😭良いのほしいです。
返信する

コメントを投稿