桜も満開。
近所の住宅の桜がきれいだったので車を停めて、撮ってしまいました。
気温が上がると、杉から桧に花粉が変わったのを感じます。目がかゆかったのが、喉に来ました。
近所の住宅の桜がきれいだったので車を停めて、撮ってしまいました。
気温が上がると、杉から桧に花粉が変わったのを感じます。目がかゆかったのが、喉に来ました。
黄砂もきつい。
こんな時には無理せず練習。
フルートヨガとジャン フェランディス先生はおっしゃっていました。
ロングトーンを吹きながら、片足をゆっくり上げてみたり、背中を曲げてゆっくり膝が見えるところまで曲げてみたり。
ヘンデルのラルゴなど、ゆっくりした低音の曲でウォーミングアップ。と言われたのはフィリップ ベルノルド先生。
花粉症も長い深い息を吐いていると症状が緩和して来ます。
身体や吹く方向もいつも同じところではなくて、いろんな向きを試してみましょう。
全身に血がめぐるように。
吹いているうちに元気になってきます。
そうしたら、吹いた同じ時間休憩しましょう。
ここが大事。
休んだら、好きな曲をいろんな風に練習しましょう。
オクターブ下げてみたり、スイングしたり、拍頭だけを取り出してレガートで繋げたり。
タンギングで刻んだり。
難しいところを今日は避けてもいいですよ。
優しいできるところだけを、もっと質をあげる練習をしてみましょう。
元気が出たら、またすれば良いのです。
やはり流石ですね。凄く良かったです。
私もフルート持って居ましたが
吹けなくって💧、病気が再発した時に
失くして仕舞いました。
処でお恥ずかしい演奏ですが、、
私のハーモニカの演奏を上げて行きます。
私のblogにてお聴きになられた
かも知れませんが・・・・・。
上げて行きます。ド下手ですけど💦
大体がハーモニカも26年ぐらいの
ブランクがあるので、、(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
1発録りです。もし聴いて居なかったら
聴いてやって下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=fc-DR4nxpBk
https://www.youtube.com/watch?v=NK7dtR5fo-s
https://www.youtube.com/watch?v=qPuycmJ_Bns
まあ、全てアドリブでミストーンとか
も出して居ますけど、そこは笑って
聴いてやって下さいね。♪( ´▽`)
また来ますね。
ああ、最後に私の下手な演奏では無くて、
イギリスのプログレッシブ・ロックの、
フルート奏者。これも前に上げて
居ましたっけ?イアン・アンダーソンの
フルートの演奏を挙げて置きますね。
毎回、、余計な事ですみません。
何時も素子さんは、私のblogを見に来て
くれるのでささやかな御礼です。。。
https://www.youtube.com/watch?v=ttGl-Mt302Y
https://www.youtube.com/watch?v=nTVuFKozfJg
https://www.youtube.com/watch?v=325wTBeMHRM
また来ますね。
温かいコメントもありがとうございます。
ブルースハープ、味わい深いですね。素敵な演奏でした。