今日はギターの本庄さん。
牧野駅前もクリスマスバージョン。
美味しいマカロン持参してくれました。
曲はヴァイスのリュートソナタ14番のアダージョとブーレ、シャコンヌ。
シュターツカプレ ドレスデン劇場が1548年に建てられ、ザクセン選定侯のフリードリヒ アウグスト一世がツィンガー宮殿を着工(1711年~)し、文化が華開きだした頃のことです。
牧野駅前もクリスマスバージョン。
美味しいマカロン持参してくれました。
曲はヴァイスのリュートソナタ14番のアダージョとブーレ、シャコンヌ。
1月に名古屋で演奏します。
リュートの曲をフルートとギターで再構築します。
シャコンヌがきれいだったので、気をよくしてブーレとアダージョも作ろうとなりました。
大体はできましたが、ブーレが後少し、もうちょっと考えることにしました。
ヴァイスは当時リュートの演奏家として、引く手あまたの成功した演奏家でした。
フリーデマン バッハの友だちで、彼の紹介により、
ヨハン セバスチャン バッハと即興演奏を楽しんだという記録もあります。
ポーランドのグロトクフで生まれ、主にドレスデンで活躍しました。
シュターツカプレ ドレスデン劇場が1548年に建てられ、ザクセン選定侯のフリードリヒ アウグスト一世がツィンガー宮殿を着工(1711年~)し、文化が華開きだした頃のことです。
大きな画面で見ると音楽もいいですが音楽が演奏される部屋も妙に音楽と雰囲気がマッチしていると思いました。いいですね。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊
美しい音色を聴いて居ると〜♬
しみじみと胸に染み入りました。
ふわふわと心が優しくなりました。
壁にかけられた巨匠の壁画から
モノガタリが聞こえて来るような。
さぁ〜今日も元気に頑張ります。
寒くなりました。
くれぐれもご自愛下さいね。
私もギターやらハーモニカのフレーズ
作りに参考にして居ます、、
要するにバロックでしょうか???
ジャズのサックス奏者の人たちは、、
皆、バッハの亜流の曲を作曲して、、
吹いて居ますよね・・・・・・・。
YouTubeに無いか探したけど、
音源が無かったので、、
ケリーサイモンと言う日本人の
ハードロック・ギタリストが
クラシックを演奏して居るものを
上げて行きますね。
よかったら、、
お暇な時にでも聴き流して下さいね。
https://www.youtube.com/watch?v=fMpHm6SeI5s
https://www.youtube.com/watch?v=Ghr35tXShBw
https://www.youtube.com/watch?v=88gWUwzGMas
また来ます。。。。(๑>◡<๑)
私も欲しいなぁ😉
いつもありがとうございます。
巨匠、壁にかかっていましたね。
こういう哲学が現れるような家になりませんねぇ😅
ごちゃごちゃと狭いし!
仏さま絵手紙に、父を思い出しました。もうすぐ一年。
寒いですね。
お互いに元気でいましょう❗
取り入れたハーモニカ聴いてみたいです。
すごいですね。
いつもありがとうございます。