ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「アサシン クリード」、ルネッサンス期のスペインにタイムスリップして、アサシン(暗殺者)に!

2017-03-11 18:25:46 | 映画

おすすめ度 ☆☆ (劇場鑑賞)

アクションゲーム好き ☆☆☆

このところ、風邪をひいてしまって、劇場から足が遠のいているが、意を決して、楽しい映画を見たいなと。

選んだ作品が悪かった。

ゲームが原作ということで、ゲームをしたことがある人には、理解できて面白いのだろうが、ゲームに興味のない小生にとっては、ただのアクション映画のつもりだった。

確かに、イーグルジャンプという、高い崖から、下の川に飛び込むシーンはかたずをのむが、

そのほかでは、ルネッサンス期のスペインの豪華な建物の屋根を飛び跳ねるさまとか、要はゲーム的な面白シーンは満載なのだ。

しかし、肝心のテンプル騎士団とアサシン騎士団の争いの展開がいまいちわかりにくくて、

おまけに、マリアンコティヤール扮するソフィアなる女性が何をしているのやら。

主演のマイケルファスペンダーかなり筋肉ムキムキで、かっこいいのだが、やっていることがいまいち不明。

シーリーズものらしく、ラストも盛り上がらない。

エンドロールの長いこと、それだけ多くの人がかかわって作った大作なんだろうけど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青い欲動」、瑞々しい映像美と過激な性描写が見事に融合!

2017-03-10 17:50:37 | フランス映画

おすすめ度 ☆☆

劇場未公開、R+15 性描写あり

瑞々しい映像美と過激な性描写が見事に融合、少女たちの性と青春を鮮やかに、そして淫靡に映し出す珠玉のエロティック・ドラマ! 

カナダのトロント他映画祭で上映。

フランスの新ミューズ、マリリン・リマ、ヌードとセックスシーン。

小さな町に住む高校生のジョルジュ(マリリン)。

同級生のアレックスの両親が海外旅行に行ったその家に。

そこで、セックスを楽しんでいたが

やがて、友達が集まり、乱交パーティに。

ゲーム感覚で、全裸になり、セックス。

そのシーンをビデオに録り、投稿する人がいて、

全バレ。

性病に感染、みんな検査。そして、淋病に。

全裸で疾走する場面多数。だが、ぼかし入ってよく見えない。

映画自身も躍動感なく、退屈。

マリリンリマを見て楽しむだけ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「更年奇的な彼女」l、捨てられた男を追い続ける彼女と、彼女を追い続ける彼氏。

2017-03-10 14:39:20 | 中国映画

おすすめ度 ☆☆☆

ラブドラマ好き ☆☆☆★

中国映画だけど、監督は韓国のクァク・ジェヨン。男女優は、中国のスター。

実は、クァク・ジェヨンが彼の作品「猟奇的な彼女」、日本で製作された「僕の彼女はサイボーグ」に続いて中国製作の本作で3部作と銘打っている。

卒業式にウェディングで現れたが、体よく彼氏に振られたチージア。

そのトラウマが消えずに、26歳にして、早期更年期障害(これ実際にあって、かなりの難病のようだ)。

ひょんなことから同棲することになったユアン・シャオオウ。

実は、彼は、もともとチージアに惚れているのだ。

だが、彼氏一途のチージア、彼氏から結婚式の招待状が来て、

チャンスとばかり、北京へ。そして再びウエディングで現れるが断られる。

そんな彼女を芯から支えるユアン。

2人の恋の行方は?

中々テンポよく、チージアを演じる中国のトップ女優ジョウ・シュン(周迅)、まっこと可愛くて、うってつけ。

ユアンを演じるトン・ダーウェイも、朴訥な青年像をうまく演じている。

当然恋愛映画だから、背景もそれにふさわしく、美しい。

ちょっと風変わりな、恋愛映画だ。

日本語バージョンは、藤原紀香がチージアを演じている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トリプルX 再起動」ビンディーゼルにドニーイエン、トニージャーのアジア勢が加わるエキストリーム映画!

2017-03-09 17:58:28 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆★ (劇場鑑賞)

エキストリームスポーツ映画好き ☆☆☆☆

「トリプルX」は、2002年ビンジーゼル主演で映画化、その後、2005年、アイスキューブ主演で「ネクストレベル」が製作されたが、不入りで日本公開は見送られ、第3作も作られなかった。

「ワイルドスピード」で、がぜん人気のビン・ディーゼル。放っておくわけないと「再起動」となった。

ラストで、アイスキューブが友情出演しており、放っておいたわけでは無い。

まあ、そんな裏話はさておき、中国資本が入って、カンフー俳優ドニーイエン、スターウォーズにも出ていたが、今回も大活躍。

さらに、タイのムエタイアクション俳優、トニージャーも出演。

開始早々の15分間。ドミニカで高い鉄塔からスキー板で滑り降り、森の中を滑降するシーンで度肝を抜かれる。映画ならではアクション体験だ。

もう一つは、中盤、水中バイクのサーフィンだ。バイクで水上を走るのもなんだが、波に乗って滑走するバイクも新鮮。

さらに、飛行機からの滑空。トニーイエンらは、素で空中にほうりだされ、どうなったことやら(でもしゃあしゃあと助かっている)

それと、美人そろいの女優陣。アクションもこなしたりするから、めっぽう色っぽい。

おまけに、ディーゼルは、一晩で5-6人と相手するからすごい。会話も下ネタ満載。

これだけフルに、面白さが詰め込まれた映画は珍しい。

「パンドラ・ボックス」という極秘の装置をめぐっての争いなのだが、ストーリーはどうでもよくなる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」、トマス・ウルフをベストセラー作家にした編集者との交流!

2017-03-08 18:28:17 | ヨーロッパ映画

おすすめ度 ☆☆☆

アメリカ文学好き ☆☆☆★

イギリス・アメリカ合作

「老人と海」のアーネスト・ヘミングウェイ(ドミニク・ウェスト)と「グレート・ギャツビー」のF・スコット・フィッツジェラルド(ガイ・ピアーズ)を世に送り出した名編集者パーキンスの物語である。

あふれるように出てくる言葉を紡いで、長編を書くことができる、偉才のトマスウルフ。出来上がった原稿をどこの会社も相手にしてくれない。

そんなウルフの原稿を見たパーキンスは、削ればよくなるとばかりに、削りまくる。

徹夜が続くほどの

精力的な編集作業の結果、出来上がった作品はベストセラーとなる。

いつも帽子をかぶり、静謐そうなパーキンス。

妻と子がいるが、家庭はほったらかし。

一方、ウルフは、いささか神経質で、恋人とのいさかいが絶えない。

そして、二匹目のドジョウ。これもまた成功する。

だが、ウルフは、パーキンスの編集を嫌い、別の出版社を探す。

二人三脚でこそ発揮できた才能も、やがて…

コリンファースが、パーキンスを、ジュードロウがウルフを演じ、二人の演技力で引っ張っていく。

小説を書き、編集するという地味な作業が続くが、1920年代のアメリカのきれいな背景とともに忘れえない作品となっている。

編集者の仕事の大切さが理解できる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「将軍様、あなたのために映画を撮ります」、北朝鮮に拉致された申監督夫妻のドキュメンタリー!

2017-03-07 17:11:39 | イギリス映画

おすすめ度 ☆☆★

北朝鮮に興味ある人 ☆☆☆★

韓国で、女優と監督として活躍していた申夫妻。

女の問題で離婚する。

妻で女優のチェウニさん、香港で出資の話があり、そこで北朝鮮に拉致される。

奥さんを探しているうちに監督も拉致され、政治犯収容所に。

だが、将軍様の息子は映画好きで、この監督に潤沢な資金で映画を作らせる。

5年間で17本も精力的に。

そして、ヨーロッパ旅行中にアメリカへ亡命。

監督はなくなったが、チェウニさんは健在、そのインタビューと申監督の作品をうまく編集して、ドキュメンタリーを作った。

金生日の肉声があったり、貴重な映像も。

金正男暗殺事件で揺れる今の状況も、変わりない北朝鮮の姿を垣間見るのもよしかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「素敵なウソの恋まじない」、老いらくの恋そのもの!

2017-03-07 10:27:46 | イギリス映画

おすすめ度 ☆☆☆

老いらくの恋好きの方 ☆☆☆★

WOWOWで公開 劇場未公開 イギリスのテレビドラマ

ダスティン・ホフマン79歳&ジュディ・デンチ82歳、まさに老いらくの恋。

ここまで、雰囲気の出せる男女優。

原作は、ロアルド・ダールの児童向け小説「ことっとスタート」

そのせいか、舞台回しに、中年男性と少女がでてくる。

アパートに住むホッピーさん。

下の階に住むシルバーさんに一目ぼれ。

だが、シルバーさんは、ペットのカメに夢中。

そこで、まじないでカメが大きくなると信じ込ませて、カメを大きな亀に入れ替える大作戦。

だが、隣に住む男性がシルバーさんにちょっかい。

で、ホッピーさん、求婚するも、あきらめるのだが。

人生そんなにうまくいくわけないと舞台回しのおじさん。

とっても、ハートフルな映画だ。特に老いらくの人には。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沈黙のアフガン」、スチーブンセガールが凄腕スナイパーに!

2017-03-06 17:55:44 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆

スチーブンセガール好き ☆☆☆

スチーブンセガールの人気は高い。

最近、出演作が目白押し。

みな、「沈黙の」の名前が付く。

でも、御年であるので、なかなか空手なんかは見せてくれない。今回も役どころはスナイパー。

激戦地アフガン。

敵に巻き込まれ、部隊は這う這うの体で逃げだす。

ベテラン狙撃兵ジェイクは負傷兵を助けていたので、取り残されてしまう。

無線が故障し、助けを求めるすべもなく、負傷兵との辛抱だ。

一方、軍の上層部は、他の任務が忙しいと、救出を許可しない。

だが、別の孤立兵の救出任務がだされ、そこで、大激戦。

そこをクリアして、仲間は、ジェイクを助けに行く。

そこで再び、敵との大戦争。

無事救出されるのだが。

タリバンのリーダーの娘が、助けを求めたり、報道員の女性の活躍とか、ちょっとひねった構想だが、

戦争映画にしては、こじんまり。

セガール様様の映画だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「氷の轍」、ABC創立50周年記念ドラマ DVD化

2017-03-06 09:40:19 | ドラマ

おすすめ度 ☆☆★

ドラマ好き、北海道好き ☆☆☆★

直木賞作家桜木柴乃がオリジナルで書き下ろした北海道釧路を舞台にしたドラマ。

松本清張ばりのドロドロした因縁ドラマ。

やや古めかしいが、中年以上の女性には好まれる作品。

柴咲コウ、余貴美子、宮本信子らベテラン女優に、わき役も品川徹、塩見三省ら癖のある役者。

凍てつく寒さの釧路で、二つの殺人事件が起こる。

それは、青森でのストリップ小屋の恋物語が底流にある。

そこで生まれた姉妹が、人買いに売られて、別々に苦しい生活を余儀なくされる。

冬の釧路に繰り広げられる愛憎劇。

最後は姉妹の別れに涙を誘われる。

柴咲コウが、地味な、内向的な刑事を淡々と演じ、演技の幅を広げる。

沢村一樹が、彼女を支える刑事役。

いかにも、日本らしい映画だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲(プレリュード)」、インドを舞台に大人の恋!

2017-03-05 18:04:50 | フランス映画

おすすめ度 ☆☆★

フランス恋愛映画好き、インド旅行好き ☆☆☆★

フランスの巨匠クロードルルーシュは、映画音楽の巨匠フランシスレイと組んで、「男と女」という素晴らしい映画を作った。

それから、1半世紀。

年老いた二人が作った大人の恋物語がこの「アンナとアントワーヌ」

映画音楽の作曲家と大使夫人、それぞれ、夫または恋人がいながらひかれあう。

舞台は、インド。

そして二人は、南部の町ケーララへ向かい、そこから船を乗り継いでガンジス川での沐浴。

クライマックスは、癒しの女神、聖アンマによる深い抱擁。

精神的癒しのインドは、中年男女の恋にふさわしい。

交わってはいけない二人だったが。

ちょっと物語が錯綜するのと、セリフが実に豊かで、これを疎く思う人はついていけない。

でも、「男と女」の大人版としては上出来だ。

小生は、インドへの旅の思い出があるだけに、ひとしおの思いがあった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする