物置の裏から煙が上がっているので公園の近くを散歩していた女性が、近くに行ったところ、若い男性が、物置の裏で焚き火をしていました。女性が驚いて、なにをしているのかと男性に聞くと、男性は衣類を燃やしていると言いました。女性は男性に注意した上、すぐ町の防災関係者に連絡しました。
女性はこの町第二世代の人でした。
実はこのとき公園に第一世代の老人男性がいて若い男性の行動を見ていましたが、注意行動をとりませんでした。
問題の若い男性は、焚き火が問題と気付いたようで、火を消し、炭化した衣類に水をかけ、さらにその上にブロックを置いて火災がおこらないようにして現場を去っていきました。
この若い男性は公園で焚き火をすることを悪いことと思わなかったのでしょうか。
衣類をわざわざ公園で焼却処分するのは変ですね。普通ゴミとして横浜市のごみ処理システムで無料で処分できます。若いが故の無知、あるいは思い込みがあったのでしょうか。
昔は公園で落ち葉を焚いて焼き芋をつくるようなことをやっていました。近年のまちなかの公園管理について知らない若い人がいるかもしれません。
なお、自治会の役員でも近年は無力化が進んでいる感じがします。高齢化が進むと手抜き、社会を考えない、予測しないなどの不活性化が目立ちます。体も頭も動きが悪くなるからでしょう。これは現実でしょう。第二世代の自覚と活動を祈ります。
西洗公園での焚き火は禁止です。落葉焚きも禁止です。火災防止のためです。