日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

西洗公園は、日限山4丁目周辺の町の人々にも評価され、わざわざ来て楽しむ人が増えている

2024年11月08日 | 社会

街区公園である西洗公園は面積は4300㎡と、近隣公園より狭いが、樹林地、芝生広場、遊具広場、運動広場のバランスがよく、大公園の風格をもち、近隣の町からも親が子供を連れて遊びに来てくれます。

県有数の舞岡公園に行ってみたが、芝生広場がなく、遊具広場がなく、子供が物足りなくしているので西洗公園に来たという人も大勢います。

西洗公園の南側芝生広場、遊具広場、樹林地は、柵などで囲まれ、結構広いが、親が見張りやすい安心空間になっています。南舞岡、舞岡町の保育園などは園児の遠足、遊び場として定期的に利用してくれています。

惜しむらくは公衆トイレがないことですが、横浜市の公園のトイレは、清潔、安心安全にまだ問題があり、西洗公園については、一部住民から設置の要望がでているが、反対の声が大きいのが現状です。

街区公園を有名にしすぎると、遠方からの来訪が増え、車の路駐が増えるという問題もあるそうです。公園の近くに住む人は、変ですが、「人が来ない公園」を好む傾向があります。むずかしい問題ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西洗公園南東部の樹林地は、... | トップ | 西洗公園南東部の樹林地の効... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事