昨夜の満月、大きかった。
トイレに立ってみれば、雨戸を開けてある窓から光がちょうどベッドの上を照らして。
その時間は白い月。わが家からは月が上る光景は見ることができない。
夜中過ぎから朝方の月、沈んでいく白い月。
先週の土曜日「ヨシタケシンスケ展」を観て食事をしているとき、チュッパが、
なにかで「わたし自分のこと好きじゃない」と言うからびっくりして。
「〇ちゃんが自分で自分のこと好きじゃないなら、誰が好きになってくれるの」
と言うと娘を指さしている。娘も「かわいいよ」だなんて、うーん。
小5はそんなこと考えているのか。
チュッパのひとつひとつの微妙な行動や反応が、いまいちよく分からないでいたから、
こりゃあ無理ないな、分かんなくて当然だと妙なところで納得したわ。はああ。
お正月に会うことを約束し、握手して別れた。
その日、10時待ち合わせに時間があるから横浜駅東口からみなとみらい方面へ歩く。
そごう横の通路から出ると
「はまみらいウォーク」
橋を歩くのは好きだから 右左きょろきょろ
あちらに架かっている橋まで行かれるなとふんで
日産本社突っ切って歩道に下りて、左に曲がれば橋を渡ることができるだろうと。
あとはベイクォーターからそごうに戻ればいいや、と景色見て算段する「検索より探索」
日産本社横の通路を歩く 出ると歩道に下りる階段があったからそこを
ひゃあー でっかい
「みなとみらい大橋」っていうんだ
くらくらするほど暑い なのに日陰のないあそこを歩くのかと 自分のバカさ加減がうらめしい
Kアリーナを見て
日産とその向こうの「はまみらいウォーク」見て
「ベイクォーター」 シーバス乗り場
私の生活圏では全く馴染みのない「帷子川」 確かめる
今歩いて来た「みなとみらい大橋」観光バスが待機していて運転手さんたちつかの間の談笑
ベイクォーターとそごうをつなぐ動く歩道
そごうに戻ってきた。あら、30分もかからないんだ。
川があり橋があり広がっている空、都会の風景は好きだけれど真夏に行くところじゃないわね。
涼しくなってからもっと探索だ。