いよいよ今日からゴールデンウィークの始まりですね。お勤め先によっては今日
から10日間お休み、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。残念ながら
私はカレンダーどおりのお休みなので、今日は普通の週末です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
今日は茶道のお稽古が無い日なので、朝はゆっくり起きて、娘の相手をしながら
いろいろと溜まっていた用事を済ませてしまいました。時間があるときにと思い
ながら先延ばしにしていたものが溜まっていたので、結構時間がかかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/987966acc73c4b2dc63bea6e1202f41b.jpg)
夕方からは近所のお寺に藤を見に行ってきました。私たちの住んでいる地域には
古いお寺がたくさんあり、花の名所もたくさんあるので、遠出をしなくても春は
色々なお花を楽しめるのが良いところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/a58696ea006d8559b87c9b3d0ef3e0b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/1f239147a1784ba2109cf9e1fd97267f.jpg)
お寺の境内の真ん中に大きな藤棚があって、ちょうど満開となった藤が出迎えて
くれました。青空に藤の紫と葉の緑が良く映えて、とても綺麗です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/35ad7bc7fc1193bd10c2e868dddbe9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3b/1560a8cf2bd8a89649890c7a9da61ba7.jpg)
藤棚の下に入ってみるとあまくてとても良い香りに包まれます。娘は風が吹くと
ゆらゆらと揺れる藤の花に興味深々。じっと上を見上げては、短い手を一生懸命
伸ばしてなんとか触ろうと頑張っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
お花がとっても好きなようで、お家に飾ってあるお花にも手を伸ばして触ろうと
しています。将来娘と一緒に華道を習うのも良いなぁなんて思ってみたり。夫の
お義姉さまが華道師範のお免状をお持ちなので、いつか教えて頂こうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
帰宅して娘を寝かしつけた後、夫と一緒にディナーの準備に取り掛かりました。
今日もイタリア料理教室の復習メニューです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/7830a7e430b32e9deec9a1e679aab9d2.jpg)
前菜は鮮魚のカルパッチョ。今日はお教室と同じく、今が旬の鯛を選びました。
家の包丁の状態があまり良くないのか、お教室で切った時のように綺麗に切れな
かったのですが、なんとか形になりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/134dec6d8b4ab742ca4b5929ec7ec94d.jpg)
パスタはヴォンゴレ・ビアンコ。夫も私もアサリ自体は食べませんがアサリから
出るダシはとっても好きなので、こちらも美味しく頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/a3f01dffa874e5d92e569db9ffef216a.jpg)
メインはチキンのカチャトーラ。ニンニクと鷹の爪をしっかり効かせたお料理は
夫も気に入ってくれたようです。やっぱり男性には基本のコースで習うお料理が
好評なようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
明日もお料理教室に行かせてもらうことになっているので、また美味しい料理を
しっかりとお勉強してきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
から10日間お休み、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。残念ながら
私はカレンダーどおりのお休みなので、今日は普通の週末です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
今日は茶道のお稽古が無い日なので、朝はゆっくり起きて、娘の相手をしながら
いろいろと溜まっていた用事を済ませてしまいました。時間があるときにと思い
ながら先延ばしにしていたものが溜まっていたので、結構時間がかかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/987966acc73c4b2dc63bea6e1202f41b.jpg)
夕方からは近所のお寺に藤を見に行ってきました。私たちの住んでいる地域には
古いお寺がたくさんあり、花の名所もたくさんあるので、遠出をしなくても春は
色々なお花を楽しめるのが良いところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/a58696ea006d8559b87c9b3d0ef3e0b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/1f239147a1784ba2109cf9e1fd97267f.jpg)
お寺の境内の真ん中に大きな藤棚があって、ちょうど満開となった藤が出迎えて
くれました。青空に藤の紫と葉の緑が良く映えて、とても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/35ad7bc7fc1193bd10c2e868dddbe9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3b/1560a8cf2bd8a89649890c7a9da61ba7.jpg)
藤棚の下に入ってみるとあまくてとても良い香りに包まれます。娘は風が吹くと
ゆらゆらと揺れる藤の花に興味深々。じっと上を見上げては、短い手を一生懸命
伸ばしてなんとか触ろうと頑張っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
お花がとっても好きなようで、お家に飾ってあるお花にも手を伸ばして触ろうと
しています。将来娘と一緒に華道を習うのも良いなぁなんて思ってみたり。夫の
お義姉さまが華道師範のお免状をお持ちなので、いつか教えて頂こうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
帰宅して娘を寝かしつけた後、夫と一緒にディナーの準備に取り掛かりました。
今日もイタリア料理教室の復習メニューです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/7830a7e430b32e9deec9a1e679aab9d2.jpg)
前菜は鮮魚のカルパッチョ。今日はお教室と同じく、今が旬の鯛を選びました。
家の包丁の状態があまり良くないのか、お教室で切った時のように綺麗に切れな
かったのですが、なんとか形になりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/134dec6d8b4ab742ca4b5929ec7ec94d.jpg)
パスタはヴォンゴレ・ビアンコ。夫も私もアサリ自体は食べませんがアサリから
出るダシはとっても好きなので、こちらも美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/a3f01dffa874e5d92e569db9ffef216a.jpg)
メインはチキンのカチャトーラ。ニンニクと鷹の爪をしっかり効かせたお料理は
夫も気に入ってくれたようです。やっぱり男性には基本のコースで習うお料理が
好評なようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
明日もお料理教室に行かせてもらうことになっているので、また美味しい料理を
しっかりとお勉強してきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)