いよいよ本日から、せせらぎコーススタートです。
市の広報で参加者を募集。
25名の参加希望者のうち、今日は24名が参加されました。
広報には9時スタートと載せて頂きましたが、実際は8時半過ぎから調理室前にお並びの方が。
9時から受付を始めても、開始は9時半くらいかなぁ~とのんびり構えている雰囲気・・・ではない?
アシスタントを引き受けて下さったお教室の方々も、
「先生!長蛇の列ですぅ~」とびっくり。
市の広報には、「一回限りのパン教室。参加費用1000円。同時に会員も募集します」と載せていました。
中央公民館から移動したSさんと、そのお友達3名は別として。
皆さん、「1回、どんなもんかなぁ~」と言う感じで来られたんだと思います。
受付で1000円をお支払頂いて、まずはスタート。
調理室をお借りしている時間は、わずか4時間。その中で、計量から1次発酵→成形→2次発酵
→焼き上げ→試食→片づけ→点検と言う流れで作業が進みます。
お教室に入ってからいきなり生地をこねる作業には、皆さま面喰った方も多いはず。
それに、サイドメニューが多い事も私の教室の特徴ですから。
さぞかし忙しい思いをなさった事でしょう。
アシスタントの元会長のAさん、元会長のMさん、ベテランのKさん、Kさん(お二人は、KKコンビだねっ!)
本当に、さりげなく私の頼りない所をカバーして下さって。
(途中で、かぼちゃを買いに行って下さったKさん。ほんまに、ごめん)
私一人では到底なしえなかっただろうと、改めて深く感謝しています。
新・旧の会長さんお二人は、広報に載せる作業もお引き受け頂き。
言いつくせない程、お世話になっています。
せせらぎの設備は、各班1台につき1台のオーブンが完備。
パン作り初めての方が多い割には、スムーズに流れました。
「美味しい~」と焼き立てのパンを頬張る方。
パンの焼きあがりの甘い匂いの中、無事に終了いたしました。
お帰りになる前には受付前に、継続の方の列が出来て。
有難い事に、24名中21名の方がそのまま1年間継続される事になりました。
(来月からは男性の会員さんも、さらに1名参加される事になっています。)
気に入って頂けて、とても嬉しいです。
次回は、和風ピザとフォカッチャ。
そして豆のスープ(ヘルシーよ)、サラダを考えています。
メインは、魚の予定です。
自分の目で確かめた材料を使い、ご家族に安全なパンを提供するよう。
取り組んでいきましょうね。
1年間、宜しくお願いいたします。
iPhone by Marimama