■ 帰宅後、千葉マリンスタジアム折り返しのジョグ14km、1時間30分を行う。
暑かった夏も終わでしょうか?
小雨がパラつき、リ・リ・リ~虫の音が秋の気配を感じさせる。
蒸し暑さもない。
走り終えて、テレビをスイッチON。
NHK・TVの「ためしてガッテン」で、タイトルの番組をやっていた。
『 スポーツ、仕事、勉強などに欠かせない「集中力」。でも、やらなければならない仕事や勉強となると、つい気が散って集中できないものです。
そこでガッテンが集中力を徹底研究。頭の中のスイッチがオンになると、たちまち脳が勝手に集中する仕組みを大発見! 仕事の効率がなんと50%近くもアップするという驚きの結果になりました。
① 環境音」で気が散る雑音を消す
・ 自然の音のように、一定で変化のあまりない「環境音」を聞いて、脳を働きにくくする
② 「小刻みな目標」と「集中ワード」で脳を活性化 させる
・ 「クリアできたら定時に帰れる」「クリアできたら旅行に連れて行ってもらえる」…など
⇒ 自分のやる気を高める言葉「集中ワード」を書く (これを自筆で書いて、時々確認して仕事や生活を進める) 』(以上、番組から)
2つの条件 ①、②を満足すると脳が活性化、集中力がアップするらしい。
■ 明日からは、5連休だ。
今月の懸案も集中してほとんど片付け、5連休を生み出し、心おきなく佐渡行きができることになった。
さながら、①と②を、気づかずに実行していたのかもしれない。
8月は、ランニング換算で「累計走行距離200km」は走りたい(泳ぎたい)と考えていたので、
明日は、佐渡大会の準備と、
疲れを残さないために、「ゆっくりラン12km」 と 「ゆっくりスイム2km」 を実施したい。
そうすれば、RUN+SWIM=R+4S=120km+4×20.6km=202.4kmで、200kmの目標が達成されることになる。
今日のJ&S
J 14k 8月累計 108 km 今年度累計 1660km
S 稲毛の浜 0k 18.6km 47.7km