■ 季節やお天気、花や景色、その時々に湧いてくる想いに合わせて、さすらいのジョギング!!
今日も花見川沿いだった!
千葉西警察の裏、14号道路沿いの遊歩道~花見川サイクリング道路に出て~瑞穂公園を通過~亥鼻橋~検見川陸橋 を戻るコースだった。
暖かい春の陽気、青空が拡がっていましたが、風が強い!
瑞穂公園の「ウコンサクラ」が満開でした!!
開花時期はソメイヨシノより遅めの4月中旬ごろ。
色は緑色が弱く淡黄色、数百品種あるサクラのうちで唯一、黄色の花を咲かせるサクラです。
シロタエも
花弁数が15~20枚程度の大輪の八重咲き。
ベニユタカも散っていませんでした
ウコンサクラの名所は、京都駅から歩いて15分、東寺の北の六孫王神社だそうです。
体が重く、走る気力・体力が湧かず、半分は早歩きを交えたスロージョギングでした。
瑞穂公園~亥鼻橋 12k
当月累計 114k