goo blog サービス終了のお知らせ 

スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

稲毛海浜公園ランニングコース、シーサイドコース10km

2015年03月13日 | ジョギング

■ 今までメールのやりとりはYhooメールのみで行っていたので、Windous Liveメールや  Outlook メールなどの機能も使わずに済んでいたみたい。

午前中は、欠落していた上記の周辺を再確認!!

 

昼過ぎは、佐倉マラソンが近づいたので稲毛海浜公園シーサイドコース10kmを走ってみた。

時間は12:45~16:30ごろまで。

10kmスタート地点までの往復3kmは、9:20ペースのウォーミングアップとクーリングダウン。

約28分を要した。

アクアリンク千葉側スタート地点から1kmほど走ったところで、タコハルさんが凧を揚げていた。

久しぶりの出逢いだ!!(2008/1/12009/1/3

海からのほど良い風に、100m以上もある色とりどりの連凧がうまく上空に揚っていた。

足を止め、タコハルさんと雑談を交わす!!

自分で凧を作ったり、日本各地に凧を揚げに行っている無類の凧好き!!

凧を揚げながら死にたい、と言っていた。

25:59/稲毛高校側・往路~8:03(36:00)~7:17(43:20)~7:11(50:03)~7:03(57:35)~6:55(1:04)//~7:09(1:11:39)~7:20(1:19)~6:57(1:25:57)~6:03(1:32)~6:41(1:39)~29:00(2:08)/アスレチック広場に寄り・復路

シーサイドコースは、途中で海からの風が追い風になったり、向かい風になったりする。

今日は、稲毛ヨットハーバー沖にたくさんの帆船、検見川浜はウィンドサーフィン、カイトサーフィンを行う

マリンスポーツを楽しむ人たちがいた。

10kmの間には、トイレ&水道が各3か所うまい具合に施設されている。

稲毛海浜公園シーサイドコース  16km    
              
            
月間累計  73km                 月間累計  3.0km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする