スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

古希、久々のクラス会

2015年03月14日 | その他の事、未分類

■ 午前中は森のボランティア

夜は、地域自治会の会合で、明日の防災訓練などの打ち合わせをした。

 

遅くなって郵便受けをあけると、北信州の田舎から小中学校の同級会案内が届いていた。

前回は、ちょうど還暦を迎えるということでの開催。

湯田中温泉で、同級生に会った。

45年ぶりだった!!

花の季節は、千葉や東京より1か月遅い。

長野電鉄沿いにピンクの桃の花、リンゴの白い花が咲いていたことを想い出す。

菜の花と青空、残雪の残った故郷の山があった。

1学年1クラス。

本校23人、山間地の分校10人―分校も本校からみて更に3つの地域学校に分かれていたのかもしれない―計33人の構成。


あれから更に10年経った!!

古希記念の同級会である。

時が矢のように過ぎ去っていく、たちまちである。

少人数の同級生が、どれだけ健在でいるか?!

今日開通した金沢新幹線で行き、長野電鉄に乗り換える。

また同じ湯田中温泉の宿でみんなに逢う!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする