<1月4日>
1月4日(水)は、三陽メディアフラワーミュージアム(旧花の美術館)の新年の仕事始め!!
箱根マラソン観戦も終わったしと、9:30の開館と同時に入館しました。
オープンして20年の記念、3月までは証明書提示しなくても入館無料だそうです。
受付で、「公園への小さな旅」という小冊子をいただきました。
1都3県5市の137の公園を紹介した「首都圏公園ガイド」です。
1都3県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)の公園等管理団体による首都圏公園緑地9団体連絡協議会で作成し、配布しているものらしい。
公園施設の特徴や季節の花が案内されていますので、デジカメ持参の公園探訪が楽しくなります。
館内のスイセン、チューリップを撮り、
温室の花をデジカメパチリ!!
温度差でレンズが雲ってしまう。
今日から「菜の花まつり」です。
一とおり館内を廻った後、前庭に出ました。
陽光を浴びた菜の花を、背景をぼかして撮ったり、クローズアップ(冒頭の写真)で撮ったり
して帰宅。
午後の用事を終え夕方は、ヨットハーバー折り返しの速歩約5kmでした。
<1月2日、1月3日>
・走り始めは2日の夕、箱根マラソンの往路観戦後、午後5:30ごろから美浜大橋折り返しの8km。
草野水路~ヨットハーバー~千葉西高~美浜大橋~稲毛海浜公園~松風通り
28:23~10:05~9:39~9:32~16:37(1:14:19)
鈴廣前~芦ノ湖の上り「5区」はばっちり観戦!!
・3日は、箱根の下り6区、そして続く7区を見て、
幕張メッセの三井アウトレットパークへ替えのシューズを買いに抜け出し
JR海浜幕張駅前
最終10区を見ました。
総合優勝は大会三連覇の青山学院大学!!
昼過ぎは、草野水路経由でヨットハーバー折り返しのスロージョギングでした。
25:18~25:15(50:34)/約5km
1/2~1/4 ジョグ&速歩 18k
月間累計 18km