終日空。
梅雨寒というか、気温が上がらない。
森の朝(昨日)
9時開始と同時にスポーツセンターのプールに行った。
今日もプールは貸し切り状態で私1人で泳いだ。
気温は22℃、プールの水温が22・5℃。
徐々に体を水に慣らして入り、泳ぎ初めは冷たさは気にならない。
500mを過ぎたころから、水中の体が冷えてきたように感じられた。
当面1kmを1回のスイムの距離と決めていましたが、
無理をしないで、安全サイドに700mで切り上げた。
キツネノカミソリの斜面が雑草(?)で覆われていましたが、誰かが刈ってくれていました
日中の用事を終え、午後は3時過ぎにスロージョギング。
いつものM公園外周を走っていましたが、
市からの委託業者かしらん、
木の長いすやブランコの、損傷や不具合をチェックしていました。
安心して公園を利用できますね。
住まいの近くに咲いていたヤマユリ?
ジョギングは、午前中に泳いだので3周余で切り上げた。
10:13~9:42~8:42/28:38
森のヤマユリも近々に咲くのでしょうか?
郵便物が2つ届いていた。
一つは、運転免許証更新と講習等のお知らせ。
半年後に有効期限が切れるのですが、高齢になってきたので自主返納して「運転経歴証明書」を交付してもらおうかな?
二つ目は、足立陸競から「足立フレンドリーマラソン」の申し込み案内。
年内は、既にエントリー済みの「市川リバーサイドマラソン」(10月)、それと上記の「足立フレンドリーマラソン」(12月)に参加予定です。
当月累計 S=3.7k R=29k
当月 ジョギング換算累計=44km