起床が遅くなった。
家を出たのが5:20。

最寄りの公園外周を5周回、
10:50~10:38~10:21~10:03~9:30/51:25

ほとんど速歩状態のスロージョギングだった。
スロージョギングは万能薬、「一に運動、二に食事、しっかり睡眠、最後にクスリ!!」😀

6:00ぐらいから蝉が鳴きだした。
ジ~ジ~、ミ~ンミ~ン、チッチッチ、…

気温が上り暑くなる、蝉の鳴き声がうるさくなってくる。😓
散歩やジョギングは、蝉が鳴く前、5時前後がよい。

マスクは、首からひもでぶら下げ
必要に応じて装着する。

コロナ感染期の今どきは、人混みを避けて
もっぱら、早朝or夕方の独り撮影、独りジョギング。

暑さの日中は、室内の作業に切りかえる。
ここ2日ほどは、
Zoomによるオンライン講座の受講と、花島公園の花撮影だった。

花島公園は、片道40分余。
花見川サイクリング道路をママチャリGO!!

目当ては、リコリスだったんですが未だ咲かず!
代わりに、見ごろになっていたキバナコスモスをデジカメパチリ!!

ツマグロヒョウモンが飛び交っていた。

8月のこの後は、もし行ける時間があったら、
「暮らしの植物園のアサガオ」かな~?