スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

野菜づくりの風景(2005~2013)

2019年12月26日 | 週末菜園

・60歳~68歳まで、8年間の「野菜づくりの風景」です

  野菜作りは、現役時の2001年56歳の時に始め、2013年4月に終了。60歳を機に始めたブログに、折々の菜園日記を記してきました。

2013年

4.10  大分から揚げ専門店

3.30   長柄町ファームガーデン

2.23  斎場~緑の風~網元~菜園

1.17  雪の下のニンジンを収穫

2012年

12.26  菜園 & 年末の買い出し 12.20  ニンジン大収穫  12.11  ミニ門松づくり 当選!

11.25 自然薯まつり   11.15  水菜  11.13  ニンジンの収穫

10.25 ショウガ、ラッカセイの収穫、カブのタネマキ

9.21 ハクサイ、ブロッコリーの定植など

8.24 8月下旬の午後のラン (亥鼻橋方面) 8.16 ニンジンの管理 & トウガン・シロウリ・トウガラシの収穫 8.15 ルーベン & 菜園 8.1 せっかく水やりに行ったのに…

7.28 ニンジンのタネまき 7.26 猛暑日の菜園

6.29 サロマの結果 6.23 台風後の菜園 6.14 レタスと鶏もも肉の照焼き & 大飯再稼働 正式決定 6.7 ショウガ、ラッカセイの管理、トウガンの植え付け

5.29 インゲン、ラッカセイのタネまき 5.27 包丁、鎌の 刃とぎのポイント 5.24 ラッカセイの種まき 5.18 キッチンガーデンたぎり 5.17 ダイコンの収穫、カブの間引き、他

4.30 ジャガイモの追肥・土寄せ 4.26 ショウガの植え付け 4.19 カブの種まき、他 4.17 エンドウの支柱を立て、ダイコンをおろのく 4.4 菜園、春の嵐が通り過ぎて

3.2 自然栽培 3.17 ジャガイモを植える 3.15 ネギ&ダイコン(マルチ春どり栽培)の種まき

2.16 ラッキョウ、玉ネギの追肥

1.27 真冬の菜園 1.19 ラッキョウ&玉ネギの管理

2011年

12.28 久しぶりの 長生たまご館  12.15 小松菜、ホーレンソーの収穫&エンバクの種まき 12.11  菜園~直売場~誕生日

11.24 玉ネギの定植 11.10 今年はじめてのダイコン  11.3 玉ネギの植え付け

10.30 玉ネギの植え付け準備 10.26 ニンニクを植える 10.20 ホーレンソー、コマツナのタネマキ 10.19 サツマイモの収穫 10.10 遅まきのダイコンの芽が出ない! 10.1 ホーレンソー、コマツナの時差マキ

9.30 堆肥作り&有機栽培(最終回) 9.19 キャベツ、ハクサイなど時差植え 9.15 玉ネギのタネマキ&ラッキョウの植えつけ 9.13 ダイコンの時差マキ 9.8 ハクサイ、キャベツの植え付け  9.4 午前菜園、午後気功

8.30 秋まき野菜の準備  8.27  秋まき野菜の作り方 8.23 夏休みの解放区  8.19 堆肥づくり&有機栽培(4) 8.17 まだナスがあった

7.28 はぐらウリ 7.26  秋ダイコンのタネまき 7.23 人間と放射能の記録 飯館村 7.17 ハグラウリだったキューリ 7.15 堆肥作り&有機栽培(3/8) 7.10 放射性セシウム汚染とこどもの健康 7.1 休足・休泳日の菜園

6.25 ジャガイモ掘りと放射線汚染 6.17 玉ネギ&インゲンマメ 6.8 千葉県松戸市の放射線量 6.6 野菜の病害虫対策 6.2 菅内閣不信任決議案採決

5.27 堆肥作り&有機栽培(2/8)5.26 ソラマメとエンドウを収穫 5.20堆肥作り&有機栽培(1/8) 5.19 菜園からプールへ 5.13 今年はじめてのエンドウマメ 5.6 ジャガイモの追肥・土寄せ 5.2 当選!堆肥作り&有機栽培

4.26 無知が生んだ悲劇 4.25 この虫何の虫? 4.15 堆肥作り&有機栽培 4.13 追肥、土寄せ、雑草抜き 4.1 ポカポカ陽気の菜園

3.25 平常な日常へ 3.18  ジャガイモの植え付け 3.11 東日本大震災 3.8 ジャガイモの植えつけは間にあうか? 3.5 春まき野菜の作り方 3.5 春まき野菜の作り方 3. 4  冬の大地

2.17 今日もコマツナ♪ 明日もコマツナ♪  2.11  2月の雪

1.26 寒さこらえてがんばるコマツナ 1.9 今年はじめての菜園

2010年

12.27 正月の食材の買出し 12.19 12月19日の菜園 12.4 寒冷さがはがれた

11.8 ちょこっと菜園 11.3 久しぶりに … …

10.23 久・久・久びさの菜園

9.20 畑が無い!!

6.27 ジャガイモ掘り 6.2 春から夏への菜園

5.23 梅雨入り前の菜園 5.14 八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソン 5.9 春野菜の収穫 5.3 やさいの時間

4.25 野菜に元気をもらう 4.11 ジャガイモが芽を出す

3.22 強風のあと 3.20 インカのめざめ 3.16 ダンシャクの植付け 3.10 鳥についばまれギザギザになったキャベツ

2.14 河津桜と梅の花

2009年

12.29 今年最後の菜園 12.23 12月23日の菜園

11.28 オータムポエム 11.26 ダイコンとハクサイの収穫 11.1 玉ネギを植える

10.11 09.10.11の菜園 10.4 キャベツのタネをまく

9.14 ダイコンとハクサイ 9.13 草、草、草!!

7.26 雑草畑

6.27 ジャガイモ、1ヶ月ぶりの菜園行き

5.28 黄色い木イチゴ  5.10 母の日 5.5 天然のアロマテラピー 菖蒲湯に入る

4.29 長南町のトレイルランコース 4.27 ジャガイモの芽欠き 4.11 たけのこ

3.21 東京マラソン前日 3.1 花島公園ラン、再び豊かさについて

2.25 今日で終わりか、ブロッコリー!!  2.8 菜の花忌 2.1 第18回 東京ベイ浦安シティマラソン

2008年

12.30 ゆく年くる年 12.29 笠森観音-08.12.29 12.29 菜園-08.13.29 12.8 霜晴れの収穫

11.23 ダイコンとブロッコリー 11.2 ペース配分

10.27 青虫 10.19 ソラマメをまく 10.13 ハセツネ イモほり

9.29 キャベツを植える 9.21 秋野菜(2) ハクサイ、ブロッコリー 9.14 秋野菜 (1) ダイコン
9.7 また遅れちゃう、秋野菜

8.22 ダイコンの種まき 8.9 キューリ 100本

7.30 菜園、日本エアロビクスセンター、里の味 7.27 野菜畑08.7.27 遅まきのキューリ 7.21 野菜畑08.7.21 インゲンマメは終わり 7.12 野菜畑 08.7.12 7.6 ドラエモンの凧

6.25 ジャガイモの収穫 6.15 野菜畑 08.6.15 6.8 6月練習会&週末菜園 6.8 スイム、ラン、ラン & 菜園

5.24 サツマイモの植付け 5.12 菜園 08.5.12 5.4 久しぶりに 菖蒲湯に入る

4.15 ジャガイモの芽かき

3.22 ダンシャクを植える 3.16 ジャガイモの植えつけ 3.1 長野マラソン

1.27 熊野の清水

2007年

12.21 菜園周辺ランニングコースの探索 12. 2 小松菜、シュンギクがとれました

11.4 二年子大根

10.14 畑に行きました

7.21 参加許可通知書 7.1 ジャガイモの収穫

6.9 IF YOU DON’T HURRY YOUR LIFE

5.12 空き畝を埋め、明日の大会会場をのぞく 5. 5 ながらレイクフォレストハーフマラソン、一部区間試走

4.23 森を走る 4.14 秋元牧場

3.26 ジャガイモの植え付け

2.10 梅の花(2)

1.28 畑のあとは、たま~にお風呂 1.13 冬野菜

2006年

12.31 ごつごつダイコン

11.18 トトロの森 11. 3 菜園 2006.11.3

10.28 菜園 2006.10.28 10.19 第3回 エコフェスタin千葉 10. 7 台風のあと

9.24 レストラン里の味 9.20 畑って、たのし~な 9.10 初めての新米
9. 3 秋野菜の前

8.27 タヌキ ?なんだろう? 8.23 草ぼうぼう(後編) 8.21 草ぼうぼう

7. 1 今日の走り、今日の畑

6.20 ジャガイモ 6. 3 今日の畑

5.25  再び権現森 5.23  春キャベツ 5. 3  ジャガイモの芽欠き

4.16  畑、八重桜、ラーメン

3. 7  ジャガイモの植え付け

2. 5  今年はじめての土起こし

1.29  大地の恵み 1.15  寒さに耐えている畑

2005年

12.30  竹筒に寄せ植え 12.29  黒豆パートⅡ 12.12  黒豆 12.3  初冬の畑

11.17  久々の畑

10.26  ほっと 一息 10. 2  今日の畑

9.20  六地蔵 9.18  今日の畑 9. 4  草だらけの畑 9. 3  畑はどうなっているのだろう


8.27  野菜通信 8. 7  オクラの花

7.22  ニラの花 7.14  昆虫ドーム 7.12  レストラン里の味 7.10  牧場の牛乳 7. 8  写真3枚に再挑戦 7. 4  お風呂 7. 3  今日の畑

6.28  きょうもジャガイモ、あすもジャガイモ!? 6.26  ジャガイモの収穫 6.21   小屋全景
6.20  小屋 6.19  井戸 6.15  長柄ダム②  長柄ダム① 6.14  サラダ菜
6. 8  茶房「璃梵」-③  茶房「璃梵」-②  茶房「璃梵」-① 6. 7  道の駅 ながら 6. 6 JA長柄直売所

5.27  ソラマメ 5.19  ジャガイモの花 5.18  半日休暇を取ってイチゴ摘み 5. 4  ソラマメに油虫がついていた 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙・映画・絵画・音楽・自転車(2005~2015)

2019年12月26日 | その他の事、未分類

・60歳~70歳まで、10年間の「絵手紙・映画・絵画・音楽・自転車」です

2014年 

5.11  東京物語

4.17  新・荒野の7人 馬上の決闘

4.16  千葉市稲毛区の黒砂浅間神社にある御神木

4. 1  朝の桜、お花見

2.14  電子アルバムづくり最終回、ふたたび千葉は大雪!!

1.30  デジカメ撮影講座~手作りのレフ板

1.24  ピントは写真の命!~デジカメ写真の撮影と電子アルバムづくり

1.12  大正琴

2013年 

12.23  クリスマスコンサート、元気印77歳のソプラノソロ  

12.8   千葉市民ギャラリー・いなげ&弦楽四重奏

 ⑮ 福島 六ヶ所村 未来への伝言(6.14) 2013年日本(カラー) 島田 恵監督

 ⑭ アパッチ砦(3.21)  1948年アメリカ(モノクロ) ジョン・フォード監督&ジョン・ウェイン主演の西部劇

 ⑬ 黄色いリボン(2.10)  1949年・アメリカ(カラー) ジョン・フォード監督&ジョン・ウェイン主演の西部劇

2012年

  ⑫ シェーン(8.17)  1953年アメリカ(モノクロ) 出演:アラン・ラッド

 ⑪ 望郷(6.22)   1937年フランス(モノクロ)  出演:ジャン・ギャバン

 ⑩ 雨月物語(8.28)  1953年日本(モノクロ) 監督:溝口健二 出演:京マチ子/森雅之/田中絹代

2011年

 ⑨ 青い山脈(8.18) 1949年日本(モノクロ) 監督:今井正 出演:原節子/池辺良/杉葉子

 ⑧ 地上最大のショー(7.24)    

  ⑦ ミツバチの羽音と地球の回転(監督:鎌仲ひとみ)(6.18)   

  ⑥ 山河遥かなり(6.17

 ⑤ 若草物語(5.18)

 ④ ゾラの生涯(4.24)    

  ③ 哀愁(4.19)  

※ 3月は、東日本大震災のため中止 

 ② ジェーンエア(2.16)

 ① 理由なき反抗(1.19) 

2010年

 1.31 自転車ぎこぎこ 

2008年  

 8. 6 興津合宿2008 清澄山

 4. 5  水彩画グループ展、風の遊び 3景 

2007年

 8. 6 ‘私見’ 興津合宿-願満の鯛

2006年

 1.28  ほんとうに久しぶりの絵手紙 

2005年 

 9.30    コスモス   9.16  季節の移ろい  9.10   ヒマワリの種

 7.27   赤ピーマン

 6.11    ゆり

 5.28    カンパニューラ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康のしおり (2005~2015)

2019年12月26日 | 健康のしおり

・60歳~70歳まで、10年間の「健康の栞」です

  ■  黒:健康長寿、赤:ヨーガ・気功関連の記事のまとめ

2015年 

12/25  検診予約、ちば県民保険予防財団   12/21  呼吸法と健康づくり、杉の木の伐採  12/16  ナニコレ珍百景 85歳が50キロを挙げる 

9/7  呼吸法と健康づくり、ルツボの群生 

7/6  中央いきいきプラザ、千葉県国際総合水泳場

6/15 自転車で千葉公園、呼吸法と健康づくり

4/21    呼吸法と健康づくり(1) エリスロシン―薬の副作用(γGPT)  4/10   ウォーキング ~歩いて延す!健康寿命~

2/18  ふりふりストレッチ    2/10  老、病、死、…、70歳前の元気なうちに読む本

1/12 肉離れ3か月後&千葉マリンマラソン、在宅がん緩和ケアフォーラム  1/10  認知症予防とスロージョギング、速歩

2014年

11.17  γGPT高値顛末記(エリスロシン、薬の副作用・薬害~肝臓障害…)

5.29  実年健康体操、千葉市プチ体操  5.27  ジョギング~ヨーガ~ジョギング  5.8  実年健康体操、誕生日&一足はやい母の日  5.07  人生ラスト10年問題 と スロージョギング 

4.27  高齢者のトレーニング(2/2) ⇔スロージョギング  4.22  ヨーガ2014 スタート

3.27  ヨーガ繰り上げ当選、桜が開花!

2.22  特定検診&がん検診の結果

1.4  風邪インフルエンザよさらば 体の中から改造!

2013年

12.7  ヨーガ最終回、イオン幕張新都心店プレオープン

11.20  3回目の脳ドック

7.5  99歳、楽しい楽しい私(わたし)のシンプル「満足生活」  7.4  腰痛改善運動の最新情報

6.16 あら、もう102歳  6.12   ボーエン病、皮膚の検査結果  6.4  ストレッチ

5.29 ボーエン病 & 梅雨入り  5.3  こごみの天ぷら&70歳からのマラソン

4.24 Mいきいきプラザのヨーガ  4.16 健康ヨーガ2回目&ボストンマラソン   4.2 健康ヨーガ 1回め

3.14  スローステップで筋力・スタミナアップ

2.11 ランニング障害を回避して楽しく走る!(3/3)  2.7 ランニング障害を回避して楽しく走る!(2/3)  2.4  バリウムが出ない!     2.2 ランニング障害を回避して楽しく走る!(1/3)  2.1  続・ノロウィルス

1.30 ノロウィルス  1.29   嘔吐、発熱 

2012年

12.5  ヨーガ 血行よくして代謝アップ

11.14  ガン検診の予約

10.31  オリーブオイルは、神様がくれた黄金のしずく!

5.22  ヨーガマット   5.16  ヨーガ教室 (3/16)   4.19  ヨーガ教室 (1/16) 

3.21  大往生したけりゃ医療とかかわるな

2.7 スロージョギングで人生が変わる  2.1  とれない足腰ヒザ痛み 真犯人はなんと骨盤!

1.28 ガンの在宅医療と地域連携  1.15  ゆる体操   1.14  スロージョギング健康法  

2011年

12.29 低線量被ばく  12.16 ガン検診の結果  12.13 太極拳4日めー最終日  12.6  太極拳3日め 

11.29 太極拳の2回目  11.29 太極拳の2回目  11.22  千葉公園で太極拳 11.16   腰痛の原因と治癒

10.31 チェルノブイリから学ぶ  10.28 スローライフ  10.8 日野原重明 100歳 いのちのメッセージ  

9.22 気功教室の最終回  9.15 玉ネギのタネマキ&ラッキョウの植えつけ  9.8 午前菜園、午後気功  9.1  気功教室

8.20  気功法

7.29 放射線の被曝による影響  7.27 衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」参考人陳述  7.13 熱中症で死ぬもんかスペシャル!  7.5  脳ドック受診(3/3)

6.29  放射能のリスク 汚染の中で生きる覚悟を 6.17  最低300年閉じ込める必要  6.4 脳ドッグ受診(2/3)  6.3  安全な被曝は存在しない

5.25 高齢者に安全な運動方法  5.24 沈黙の春  5.17 ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~  5.13  原発震災(3) - 制御不能なリスク  5.12   熱ショックたんぱく質

4.22  原発震災(1)  4.16  地震と住まい

2.26  時を輝いて生きる

1.13   茶健康法 

2010年

11.24 酒かすの健康パワー  11.17  元気になる秘策

7.8   健康になる手帳

4.23  日野原重明さん 4.15 スピードウォーキング

2.22  わかりやすい頚椎椎間板ヘルニアの記事

1.29 リライフ  1.9 定住漂泊 

2009年

12.20  暇へ、閑へ

7.11  環境と工夫

5.21 新型インフルエンザ対策の課題    5.4 老いの楽しみ―命荒々しく自由に

4.25 適量の酒  4.2  有座の器

1.29  体調を確認しながら、安全に楽しく走る

1.4  明日もお正月だ~  怠惰への賛歌(バートランドラッセル) 

2008年

5.15  すこやか長寿認知症予防

2.7  グッスリ眠れる枕

1.25 楽しく・安全に参加するために

2007年

11.15 安全で快適な運動(2) 

2006年

12.11 安全で快適な運動(1)

11.15 命には限りあり。能には果てあるべからず。 

10.27 バリウム騒動  10.17  肥満度チェック

3.22  脳ドック検査一部始終

1.12  脳ドッグの予約    1.11  健康情報   1.9  「日野原重明の長寿の秘訣」

2005年

11.2   再び 減量について …  血管老化防止など

9.6   究極の健康法 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市美浜区、街の風景(2012~2019)

2019年12月26日 | 千葉市美浜区 街の風景

・60歳~68歳まで、8年間の「千葉市美浜区の花・風景」です

 ■  :年末年始、黒:お花見・紅葉など、:祭り・イベントなどの記事 

2019年

7/26 幕張ビーチ花火フェスタ、花火撮影の下見

2014年 

12.31  大晦日、検見川浜&美浜大橋の夕景  12/30   走り納めは弁天宮、2014年の総括 12/27   12/26  子安神社、護国神社、千葉神社 の絵馬

12.19  ウォーキング(稲毛浅間神社~登渡神社~そごう千葉店)  12.18    検見川神社、絵馬、おおなみこなみ 12.14  地域のもちつき大会   12.13  森のお祭り、餅つき大会の準備    12.11   誕生日祝い、選挙投票   12.2  夜半の嵐と千葉公園の大イチョウ、イロハモミジ

11.28   再び、泉自然公園の紅葉   11.23  再び、泉自然公園の紅葉    11.23  2014 泉自然公園紅葉まつり

10/21  千葉市ダイヤモンド富士、美浜大橋    10/7 歴史ヒストリア、満州のプリンセス 愛の往復書簡~夫婦の心をつないだ55通~  10/3 千葉市ゆかりの家・いなげ~愛新覚羅仮寓、美浜区民フェスティバル、ダイヤモンド富士 

9.14   敬老会の赤飯作り  9.13  森の彼岸花、敬老会準備  9.07 新米まつり(道の駅ながら)~大多喜へ

8.24  トニーローマ(TONY ROMA’S)   8.17  男の料理教室の暑気払い

7.28  夏祭り2日目、そして翌日  7.27  夏祭り 6景   7.25  夏祭り準備   7.15  浅間神社御祭礼(大祭)   7.10  稲毛海浜公園アスレチック広場、エレクトリックラン

6.22  生涯学習センター、大賀ハス    6.20  大賀ハスと舞妃蓮、友人の死   6.19   北鎌倉のアジサイ、ケイワタバコ    6.18 みなと公園、舞妃蓮  6.16 千葉公園、大賀ハス  6.17   みなと公園、舞妃蓮    6.10 千葉公園の大賀ハス、香澄公園の花ショウブ    6.4  C香澄公園、花菖蒲

5.20 桜木霊園~香澄公園~秋津公園~谷津干潟公園~谷津バラ園、  5.08  実年健康体操、誕生日&一足はやい母の日  5.05  早朝の地震、地域のまつり  5.03  遺言、遺影写真、終活 ~ 昭和の森のつつじ  5.02  花島公園~弁天宮 つつじジョギング

4.11 ウコン桜   4.08  瑞穂公園のシロタエ、ベニユタカ、千葉みなと公園のしだれ桜  4.05 続 桜・お花見ジョギング、御車返し、レンギョウ背景の桜  4.04  続 桜・お花見ジョギング、御車返し、レンギョウ背景の桜  4.03  雨の日の桜見て歩き! (汐留橋~亥鼻橋、瑞穂公園) 4.02  お花見ジョギング(こじま公園~みはま公園~企業庁公園~香澄公園~さくら広場~交通公園)  4.01  朝の桜、お花見

3.27  ヨーガ繰り上げ当選、桜が開花!   3.23  久々の花島公園ジョグ、春到来  3.13  河津桜、稲毛の浜の富士と夕日  3.12  マリンピアの河津桜・夜桜   3.11 河津桜満開、富士山、夕日  3.10  マリンピアの河津桜は8,9分咲き  3.09  マリンピアの河津桜、6,7分咲き~桜の密を吸う小鳥~  3.06 マリンピアの河津桜 4分咲きでしょうか ?  3.04  マリンピアの河津桜追跡(2) 3分咲き 

2.26    マリンピアの河津桜2014 開花です!!   2.25  千葉ポートタワーのダイヤモンド富士(2014.2.25)  2.25  千葉ポートタワーのダイヤモンド富士 下見  2.23  いなげの浜のダイヤモンド富士(14223)&ボサノバ  2.22 稲毛ヨットハーバーのダイヤモンド富士(14222)  2.21  検見川の浜のダイヤモンド富士(14221)  2.21  検見川の浜のダイヤモンド富士(14221)  2.19  幕張の浜のダイヤモンド富士(14219)  2.18  浜田川河口のダイヤモンド富士(14218)  2.17  ダイヤモンド富士 追跡ジョギング 幕張の浜(14217)  2.16  幕張稲毛シーサイドランニングコース沿いにダイヤモンド富士    2.11  北九州マラソン速報、千葉は大雪!!   2.04フォトチャンネル初体験~三陽メディアフラワーミュージアム 早春の花々   2.07  北九州マラソン前々日  

 1.29   フリチラリア メレアグリス 久しぶりの花の美術館   1.28  幕張稲毛シーサイドランニングコース沿いにダイヤモンド富士  1.17 デジカメ写真の撮影と電子アルバムづくり      1.28  花の美術館  1.11  1.4  タイムを追わないランニング   1.3  三峰神社~検見川神社~子安神社~箱根駅伝   1.2  黒砂浅間神社~箱根駅伝~美浜大橋6日目の夕日  1.1   おせち料理―大和イモのキノコ汁、黒豆のおろし和え、八幡巻き、岩石たまご、風呂吹きダイコン    1.1  新年あけましておめでとうございます 

2013年 

12.31    おせち料理―くるみ入り田作り、柚子なます、酢ハス、栗きんとん、たたき牛蒡、ふくさ焼き卵、…    12.31  12月31日 美浜大橋の夕日、日の入り、富士山  12.30  12月30日 美浜大橋の夕景 スカイツリー、富士山、日没  12.29  茜浜の日の出、美浜大橋の富士山、そして日没時のモーターパラグライダー   12.28  幕張稲毛シーサイドジョギング、美浜大橋からの富士山・スカイツリー、そして夕景   12.25  野菜の買い出し(房の駅~道の駅 ながら~JA長柄直売所~長生たまご館~長柄ダム直売所) 

11.29  千葉公園・紅葉ラン   11.16  5分切り、千葉公園の紅葉 

9.6  コスモスと蝶  

8.19  稲毛ヨットハーバーで亀さんに出会う   8.4 千葉市民花火大会  8.3 花火会場の下見ジョギング  8.2  千葉市民花火大会 前日夕のジョギング 

7.9  花の名前をご存知でしたら教えて下さい  

6.1  英国式ブラスバンド ブリティッシュブラスちば 第2回定期演奏会  

4.14  スプリングコンサート2013-英国式金管バンド     4.11 八重の桜、ウコン桜 4.4 花見川 散る散る桜ジョギング  4.2 追跡、その後の桜 

3.30 サクラ、ハナカイドウ、桜 3.29 瑞穂公園&「汐留橋~亥鼻橋」の桜 3.28 香澄公園&さくら広場の桜 3.24 3本の桜 3.23 谷津池の桜(花島公園) お花見ジョギング 3.21 K公園の桜   3.17 幕張の浜  3.16 満開、河津桜2013 3.15 マリンピアの河津桜2013-満開か? 3.12 マリンピアの河津桜2013-8分咲き 3.6 マリンピアの河津桜2013-開花   3.5  塩ブッセ    3.3 ひな祭り、自力のシュウマイとマカロン 

1.14  初雪 2013 1.13 皇居 新春ラン   1.1 2013年 新年のご挨拶 

2012年

12.26 菜園 & 年末の買い出し 12.22  正月用 ミニ門松づくり 12.11  キレイな夕日が見えるラン 12.11  ミニ門松づくり 当選!

11.27  400m のインターバルトレーニング  11.9 古河菊まつり

8.5  花火大会、ルーベン、チェルノブイリ

4.25  臥竜公園、高山村 の桜     4.7 お花見ジョギング 2012 4.6 お花見日和 4.5 日本を追い込む5つの罠 

3.30  上林温泉(1/2)   3.27 河津桜 満開 & 小豆島・寒霞渓100km完走証届く 3.26 河津桜 満開までもうちょっと  3.25 河津桜 9分咲き   3.22 マリンピアの河津桜 4分咲き  3.20  マリンピアの河津桜 2分咲き 3.15 河津桜 花ひらく! 3.14 河津桜開花直前  2.29  マリンピアの河津桜 - 2012    

1.15    ゆる体操  1.1 元旦に地震!!

※ 過去の記事⇔

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市美浜区 街の風景(2005~2011)

2019年12月26日 | 千葉市美浜区 街の風景

・60歳~70歳まで、10年間の「千葉市美浜区の風景」です

 ■  :花の美術館、:海辺にて、:家の近くで の記事のまとめ

2011年

9.27  千葉市 花の美術館

7.8  “放浪の天才画家”山下清

4/5  さくら見て歩記   3

3/30  香澄公園~谷津干潟公園 

2.27  オカリナコンサート

2.19   春の光、早春の花々

2010年

12.31 2010年の総括  12.30 柴田トヨさん-はじめるのに遅すぎるということはない 12.29 自宅~新習志野プール、お試しラン 12.28 無事着陸  12.25  ホームページビルダーを習う  12.19  クラブ忘年会・合宿  12.17 忘年会兼歓送迎会  12.16 65歳の誕生日

10.24  熊野の清水祭り

7.31  夏祭り6.23   信号のないコース 

5.25  フルマラソン1歳刻みランキング(2009年4月~2010年3月)  

4.3  お花見ラン2010

3.11  スイセン  3.1  河津桜は、9分咲き

2.24 河津桜は 5分咲き    満開   2.21 9分咲きの河津桜  2.19  新習志野プールからの帰り道   2.15  マリンピアの河津桜  2.14  河津桜と梅の花   2.2  河津桜がほころび始めました

1.11  御朱印めぐりのラン   1.4 明日もお正月だ~ 1新春3日目  1.2  箱根駅伝往路、海辺の正月風景  1.1 2010年元旦

2009年

12.31 2009年の総括

10.4  キャベツのタネをまく

9.29  花の美術館のコスモス

8.25  久々のプール&花の美術館

7.25  夏祭り

6.7  乗鞍天空マラソンのゼッケン引換証が届く

4/26  チューリップ  4.12  花の美術館の噴水  4.6  散り際のさくら  4/5 美浜区周辺の 桜見てある記    

3/28 香澄公園の桜は満開です    3.25  失敗学の法則と佐倉マラソン    3/14 早朝の河津桜

2.22 河津桜 満開 2.21 9分咲きの河津桜 2.15  マリンピアの河津桜  2.2  河津桜がほころび始めました

1.31 千葉市花の美術館   1.6  ヨットハーバー  1.4 明日もお正月だ~ 1.3 新春3日目  1.2  箱根駅伝往路、海辺の正月風景

2008年

12.30 ゆく年くる年  12.29  笠森観音-08.12.29  12.23  シクラメン & ポインセチア 

11/15 ゆず湯  11/1  イモ掘り ながら新鮮イキイキまつり

7.26  花、夏祭り

6.9  花菖蒲

5.25  スイム 始動

4.26  チューリップ 

3.28 香澄公園の桜は満開です  3.20  春雨 濡れて走る  3.14 早朝の河津桜  3.11 河津桜(8) 満開の夜 3.10   夜桜ラン  3.9  河津桜(6) 8分咲きの昼   河津桜(5) 8分咲きの朝  3.7  河津桜(4) 5分咲き  3.2  河津桜(3) 3分咲き  2.27 河津桜(2)-ほころび始める   2.22 河津桜(1)-芽吹き

2.28 リタイアメント プランニング  2.24 烈風 春一番  2.10  2月10日の花の美術館

1/31 便利さは豊かさではない  1/17 初雪  1/6  ヨットハーバー  1.3 正月休み最終日 1.2 Huppy Running 1.1 あけましておめでとうございます

2007年

12.31 2007年を振り返って 12.30 暮れの烈風  12.26  冬花壇  

9.30  千葉市花の美術館の秋

8.18  第24回 三浦遠泳大会  8.12  稲毛の浜で泳ぐ

7.29 夏祭り(2) 7.28 夏祭り(1)  7.28 カンナ

6.21  手賀沼ハーフマラソン申込み

5.27  アースデイちば 2007  5.20  弁天橋、花の美術館、ファームガーデン   5.4 花見川サイクリング道路

4.28 花の美術館 07.4.28   4.14 秋元牧場 4.8 花逍遥 in 花見川 

3.31 お花見ラン(復路)   お花見ラン(往路)  3.29 桜、満開  3.17 ヒスイカズラ、アンジェリケ   3.11 名勝負!    3.4 検見川の浜  ぶらぶらラン

2.25 梅まつり 2.24 河津桜 、チューリップ、早春 ラン   2.22 河津 夜桜 9分咲き  2.17 河津桜 8分咲き 2.11 今年の河津桜  2.10 梅の花(2)  梅の花(1)

1.7 幕張の海辺を走る  1.2 正月の海辺 1.1 新春第1走 

2006年

12.30 八千代市、新川千本桜(2)  12.29 八千代市、新川千本桜(1)  12.26 花と話して

11.5 古河 菊まつり  11.3 菊祭り

10.19 第3回 エコフェスタin千葉  10.4  富士山が姿を現しました

9.10 初めての新米

8.6 千葉市民花火大会

7.30 夏祭り(2) 7.29 夏祭り(1) 7.23 ちょうちん  7.2  草野水路から検見川の浜へ

6.25  タイサンボク

5.22 夕闇ラン 5.21 バラ、そして任期満了  5.14  アースデイちば2006  5.5 5月、海辺の夕景 

4.30 海、ウインドサーフィン、ヨット  4.29 「緑の日」のイベント 4.23 わすれな草   4.9 「お花見会」 ?  

3.31   3.21 検見川の浜・06.3.21  3.14 河津桜  3.12 夢幻(ゆめまぼろし)  3.11 日本縦断駅伝、手作りの応援横断幕  3.6三たび日本縦断駅伝について(夢をあきらめない若者たち)  3.4 チュ-リップ

2.24 サーカス(2)    2.24 サーカス(1)   2.18 今朝は、サッポロビールまで 2.19  紅梅  2.9 いつか また  2.7 ♪ラン♪ラン♪ 乱舞  2.4 猿回し

1.25  海に浮かぶ 富士山のシルエット 1.22 雪中花  1.14 出初式  1.7  花(その2) 1.7 シクラメン 1.3 風のちから  1.1 千葉海浜元旦マラソン大会

2005年

12.31  2005年を終えて  12.30 竹筒に寄せ植え 12.29 黒豆パートⅡ   12.28  門松   12.23  年賀状用の写真 12.8 海辺のレストランから

11.27  変わり種自転車 11.22 サルビア、パンジー 11.21 「海辺の風車」を越えて

10.10  白いバラ10.9 雨の日の稲毛の浜 10.8  花の美術館 10.2 今朝の 稲毛の浜

9.19  美浜大橋コース

7.31 夏祭り最終日 7.29 祭り前夜 7.16 緑化、自然保護 7.15  金魚すくい

8.11  アースマーケット

7.30  海辺の風車コース

4/4  花見川 散る散る桜ジョギング     3/29   瑞穂公園&「汐留橋~亥鼻橋」の桜   3/28   香澄公園&さくら広場の桜  3/23  谷津池の桜(花島公園) お花見ジョギング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境・地域活動(2005~2015)

2019年12月26日 | 地域活動(環境)

・60歳~65歳まで、5年間の「環境・地域活動」です

2015 

12/12 餅つき大会の準備  12/11 強風、季節はずれの暖かさ、餅つき大会の準備 

11/28 森のボランティア、検見川神社・しらさぎ公園・稲毛海浜公園 

10/5 第23回美浜区民フェスティバル 

9/24 明治神宮の森、安保法制、辺野古基地建設、原発再稼働   9/13 地域の敬老会 9/9 ごくあたりまえの、安心で幸せな暮らし、平穏な日常、…少しでもよりよく 

7/24 地域の夏まつり前日 

5/5 5月5日、地域の祭り 

4/26 地域の自治会総会 4/14 福井地裁、高浜原発再稼働認めず 仮処分決定 

3/25 南相馬市 「脱原発都市宣言」!! 

2014

12/14  地域のもちつき大会

10/14  台風18号、19号の影響、原発

9/23  さよなら原発全国大集会    9/14  敬老会の赤飯作り & コストコ折り返し

7/28 さよなら原発全国大集会   7/21  夏祭りの準備    7/16   川内原発再稼働?!、100年後の人々へ

6/14   移動するセシウム

5/22  大飯原発 運転認めず 各地の再稼働 影響も 5/11 NHK  5/5  早朝の地震、地域のまつり

4/27  地域活動 4/5  忘れられた福島

2/2  都知事選、細川陣営・銀座4丁目街頭演説~東京が日本を変える! 

1/6  3.11以降、放射能汚染と私たちはどう向き合うべきか?

2013

12/4   関東水域の放射能汚染

9/29  地球環境の未来  9/29  ETV特集-海の放射能に立ち向かった科学者たち  9/4 海洋汚染の予測 9/2 防災の日に考える

8/24  日本はどこに向かっているのでしょうか?  8/15 Robert Oppenheimer、高木仁三郎 8/7 拡散   8/6 終わりなき被ばくとの闘い               

7/22  憲法9条 戦争放棄   7/20 スタジオジブリHPか    7/12   すわ断水, 予告なしの防災訓練!! 

6/18  小出裕章×小沢一郎  「福島第一原発を抑え込むために」   6/14   福島 六ヶ所村 未来への伝言      6/3  池波正太郎

5/5  ジャズを聴きに行く イマジン(Imagine)

4/18  福島県飯館村の牧場で大変なことが起きている!  4/13   ごくあたりまえの、安心で幸せな暮らし、清浄な水や大気、安全な食べ物、豊かな自然、平穏な日常、… 

2012

12/20 原発の問題点(現時点のメッセージ)  12/12  明日を変えるのは君のたった今  12/2   中央道トンネル崩落 

11/26  太陽や風の恵み 生かせ-フクシマ後のエネルギーシフト  11/18  選挙の争点は、原発と平和    11/14 市民の力で動かす政治~私たちは何を選択するのか~   11/11  私たちは、どのような社会をつくりたいのか?    11/4 水俣 未来への遺産 

10/29  みんなで決めよう原発国民投票  10/27   この国は原発事故から何を学んだのか  10/18 一票一揆   10/10 第2次福島原発訴訟  

9/23  チェルノブイリ事故・汚染地帯からの報告②   9/16  チェルノブイリ事故・汚染地帯からの報告①

8/25 福島で聞いたこと考えたこと  8/3  ETV特集 福島のメル友へ 長崎の被曝者より

7/29 脱原発 国会大包囲  7/25   脱原発国会包囲   7/22  原発作業員の母 … … さんのメール   7/21  ドイツ、デンマークのエネルギー最新状況   7/21 原発ゼロの会への参加の呼びかけ  村田光平氏(旧スイス大使)の野田総理宛メッセージ  7/7  灰の行進   7/5 小出裕章氏からのメッセージ   7/2 福島の今

6/30  <大飯再稼働>ネットで集結 「反対」官邸前に人の波   6/24   ETV特集-飯館村1年   9/19  大飯再稼働、世界各国から抗議の声   6/17  核燃料サイクル 半世紀の軌跡   6/10  移動するセシウム、大飯再稼働

5/1  脱原発をめざす首長会議の内容を視聴して

4/28 自然を楽しむ滞在型施設 

3/24  農地土壌の放射性物質濃度分布 公表   3/19 はじめて放射線量を測定する 

1/15 ゆる体操   1/13 自然と調和した生活   1/1 元旦に地震!!

2011 

<原発事故と放射能汚染>

◎ 放射能汚染のリスクを自分で考える — 生き物と共存できない、忘れてはならない放射能汚染の恐ろしさ

あることについて、それが真理だと思うなんの根拠もない場合、そのことを信ずることは、好ましくないバートランド・ラッセル

たとえ真実が不都合なものであったとしても、どこまでも良心的に真実であるべきである。なぜなら、もしあなたが本当のことをかくそうとすると、もっと都合が悪いことになるからである(バートランド・ラッセル

 無知、無関心、傍観、うのみ が生む悲劇

・最大の悲劇は、悪人の圧制や残酷さではなく、善人の沈黙です(キング牧師)

・平和の敵は戦争だけではない。無関心も平和の敵です。

・無関心が平和を脅かす行為や政策を助長し、正当化するのです。

かくされた悪を注意深くこばむこと (谷川俊太郎、生きる より

自分に加えられる危害を容認できるか、あるいは、罪のない人々に謂れのない危害を加えることを見過ごすかは、誰かに決めてもらうのではなく、自分自身一人ひとりが決めることです (1/6の15「原発安全神話」の溶融より)

 反原発運動は、一人ひとりが自分の意思で立つことが何よりも大切だと思います。私は「人と何をするかではなく、自分が何をするか」というスタンスで生きてきましたし、これからもそうしたいと思います
(「この国は原発事故から何を学んだのか」 幻冬舎ルネッサンス、2012.9.10、小出裕章より)

 原子力の問題は、すべての課題に通底している差別の問題だと私は思います。そんな原子力を廃絶させるためには、多くの人の力が必要です。先の戦争がそうだったように、巨大な流れに抵抗するには命を懸けねばならない時もありますし、一度決まった流れを変えるためには、一人ひとりの揺るがぬ決意も必要です。国家、産業、マスコミ、学会、労働組合までが一体となって進めてきた原子力を廃絶させることは容易ではありません … (同上)

12/29 低線量被ばく   12/12 ETV特集-シリーズ大震災発掘 

11/11  東日本各地の放射線量と土壌汚染マップ   11/7 放射能で汚れた国で生きるしかなくなったこと 

10/31  チェルノブイリから学ぶ

10/7 東京都&神奈川県のセシウム汚染マップ  10/6 疎開体験ツアー&田舎暮らし   10/4 埼玉県及び千葉県のセシウム汚染マップ

9/29  群馬県の放射能汚染マップ   9/2  放射性物質による土壌汚染、食品汚染

8/9 66回原爆の日、広島・長崎   8/5  事故の現実、放射線被曝の影響  8/4   米の放射能汚染、基準値500ベクレルとは? 

7/27  衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」参考人陳述  7/26  放射線の健康への影響について  7/11  放射能汚染 食品検査の実態   7/10 放射性セシウム汚染とこどもの健康  7/9   梅雨明け   7/3  大江健三郎が問う核兵器と原発 

6/29  放射能のリスク 汚染の中で生きる覚悟  6/28  海底の土にストロンチウム  6/26 福島原発による千葉市内の放射能の現状と影響について  6/23  タイミングよい放射線量の説明会  6/22  千葉市周辺の放射線量  6/20 汚染地下水の海洋流出を食い止めて  6/17  最低300年閉じ込める必要  6/15 次の悲劇を防がないといけない   6/14  自立した選択  6/10  100万人アクション  6/8  千葉県松戸市の放射線量   6/5  全電源喪失で指針見直し、続報・放射能汚染地図 

5/29  原子力の恩恵とリスク  5/28 日本の原子力発電  5/24 沈黙の春   5/23 原発事故と行政監視システムのありかた  5/17  ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~   5/13  原発震災(3) - 制御不能なリスク   5/6ジャガイモの追肥・土寄せ 

4.29  原発震災(2)  4.27 ドナルド・キーン  4.22 原発震災(1)  4.16  地震と住まい  4.12  余震  4.4  今知りたいこと  4.3  想定外では済まされない  

3.31    3/30  香澄公園~谷津干潟公園   3/28  今 急がれる対応   3/27 地域の防災訓練  3/26地震後の噴出土の撤去    3/23  水、空気、土壌、野菜など  3/22  ただちに○○に影響がおよぶことは考えられませんが…  3/20  クラブの朝練に合流  3/19  金魚ばち  3/18 ジャガイモの植え付け  3/17 震災7日め   3/15 震災5日めは、缶詰状態   3/14  震災4日目の状況  3/13  震災3日め  3/12  震災2日目   3/11 東日本大震災 

2/12  ちばアクアラインマラソン 

2010 

12/13  関東ふれあいの道 千葉県コース 

9/11 四万十川ウルトラマラソンツアーの案内が届く 

3/14 徐々に快方へ

2009 

7/28 セーラ・マリ・カミングス  

3/ 1 花島公園ラン、再び豊かさについて 

2008 

9/6 断水騒動 

3/23 農のある暮らし 

2007年 

5/27  アースデイちば 2007  5/24 アースデイちば 

2006年 

10/19 第3回 エコフェスタin千葉 

5/14 アースデイちば2006 

3/26 地域の防災訓練 

2/3 地球を這って思ったこと 

1/21 初雪  1/15 防災メモ、防災カード 

2005 

11/16 地球の十戒、地球温暖化   11/10 地面が、建物が、耳をつんざく大きな音 

10/26 アースマーケット ② 

9/19 環境の維持   9/17  お月見

8/11 アースマーケット

7/16 緑化、自然保護 

6/22 花壇 6/18 土曜日の夕  6/9  アゲハチョウの幼虫を探しています  6/4 寄り道(その2) 6/4  寄り道(その1)    6/2 6月は環境月間 

5/30  封筒の再利用  5/28 芝刈り  5/24 都市の中の自然  5/20  朗報、芍薬の花  5/17  イチゴが収穫できない  5/14  地域の活動   5/10  逆都市化の時代  5/3  森の香りのするコンポストを作りましょう

 ※ 『地球家族世界30か国のふつうの暮らし』(2012.11)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交遊の断片(2011~2015)

2019年12月26日 | 交遊の断片

・ 65歳~70歳まで、5年間の「交遊の断片」です

2015年

11/7   クラス会、神田明神、湯島聖堂  

10/11  秋色  

8/20    Sさん健在、高校野球決勝    

4/25   湯田中温泉~飯山、古希記念のクラス会     4/3  北陸新幹線、飯山駅、お見舞い

3/14  古希、久々のクラス会

2014年

8/20  Sさん健在、高校野球決勝  4/3  北陸新幹線、飯山駅、お見舞い

2014年

9.28   アートスポーツ、金沢マラソン2015

6.20  賀ハスと舞妃蓮、友人の死 

2013年

11.10 夢の島公園 400Mサブトラック

10.9  農業資材EXPO、フラワーEXPO,…、~ヨーガ~元気キッズアッシー   10.8  青葉の森公園・散策、ハーモニープラザ・生前整理  10.7   今晩のトライアスロン番組情報、サツマイモ、柿、ナシ 

 8.14  カブトムシ  7.15  朝もや  7.14  笹ずし  7.13 カブトムシ  7.1 鋸山散策 

3.20 マラソンクラブ長老の葬儀   3.17 幕張の浜  3.2 輝け!千葉の伝統文化(於:千葉県文化会館)

2.18 海浜幕張のワイズ バイキングレストラン

1.18 ルーベンの両親に会う  1.17 股関節と頸椎   1.11 皇居 新春ラン  

1.11 千の風になって 

2012年 

11.9 智頭町“疎開”保険  

10.28 収穫祭  10.16 ブログの仕分け、Kさんをお見舞いする   10.16  Kさんをお見舞いする

9.15 ジャスティン

8.15 ルーベン & 菜園  8.5 花火大会、ルーベン、チェルノブイリ

7.26 猛暑日の菜園

6.6  メロン

2.13 Fさんの容態急変?  2.5 手作り料理の誕生会  2.4 一括の誕生会準備

2011年

11.9   智頭町“疎開”保険   11.5   野菜の新鮮組  

8.23 夏休みの解放区  8.2 箱根

6.16 第10回 さくらんぼマラソン出走記    6.13 ある知り合いの死

5.4 5月4日の記録会 

4.10  江戸川 菜の花ラン

2.20 生命の森リゾート 梅まつりラン 2.17 今日もコマツナ♪ 明日もコマツナ♪  2.6 第20回 東京ベイ浦安シティマラソン    2.1  定年退職後の地域の交遊

1.10 新春ラン・新年会  1.9 今年はじめての菜園 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交遊の断片(2005~2010)

2019年12月26日 | 交遊の断片

 ・60歳~65歳まで、5年間の「交遊の断片」です

2010年 

12.28  特別養護老人ホーム   12.19 なのはな亭 

8.29 四万十川ウルトラマラソンのNOカードが届く   8.22 七五三 8.19 久々に弁天橋を越えて  8.7 市民の森~サマーソニック~花火  

7.29  もう一人のSさん  7.24 猛暑中の朝ラン 7.20 金魚が死んだ! 7.19 あじさい・おそばラン 2010    7.4 10時間走大会

6.27 ジャガイモ掘り   6.19 千葉ポートパークのボランティア   

5.1 弁天橋~ロング・ウッドステイション~菜園

4.24 「頑張って走る」ことをやめる  4.18  休み茶やの草だんご  4.3 お花見ラン2010

3.22 強風のあと  3.8 房総丘陵トレイルラン&ハイク応援記 

1.24 第34回サンスポ千葉マリンマラソン  1.11 御朱印めぐりのラン  1.1 2010年元旦

2009年 

12.29 今年最後の菜園  12.13 第123回関東ロードレース大会 出走記

11.29 第29回 江東シーサイドマラソン 出走記 11.17 別府温泉

10.17 第3回ちばツーデイウォーク(1日目)

8.30 高尾山~陣馬山トレイルラン-夏(2) 8.29 高尾山~陣馬山トレイルラン-夏(1) 8.25 久々のプール&花の美術館 

7.26 雑草畑  7.5 10時間走&大賀ハス  

6.27 ジャガイモ、1ヶ月ぶりの菜園行き 6.25 乗鞍天空マラソン遠征記 6.17 奥多摩トレイル(武蔵五日市駅~奥多摩駅)   6.4  Sさんからの手紙 

5.31 飛翔千葉ウルトラマラソン大会  5.17 千葉ポートパーク  5.10 母の日

4.29 長南町のトレイルランコース   4.6 散り際のさくら

3.31 アッ、あのSさんが完走しました~!!   3.28 佐倉朝日健康マラソン 前日 3.23 第3回 東京マラソン完走記  3.20 房総丘陵トレイルラン&ハイク   3.15 房総丘陵トレイルラン(ボランティア速報)    3.14 明日は、房総丘陵トレイルランにボランティア 

2.28 一足早いひな祭り

1.23   居酒屋 春夏秋冬(2)    1.22 居酒屋 春夏秋冬  1.4 明日もお正月だ~  1.3 新春3日目  1.2 箱根駅伝往路、海辺の正月風景 

2008年 

12.30 ゆく年くる年  12.14 練習再開  11.22 11.1 イモ掘り ながら新鮮イキイキまつり

10.27 第14回 手賀沼エコマラソン

9.27 明日は、養老渓谷へ    9.25 第38回 南房総市ロードレース千倉  9.13第11回千葉市海浜アクアスロン大会 面映いメダル  

8.6 興津合宿2008 清澄山  7.30 菜園、日本エアロビクスセンター、里の味レストラン  7.29 香澄公園でみつけた 落ち葉    7.27 遅まきのキューリ  7.26 花、夏祭り 7.21  アジサイに みちびかれしや 麻綿原   7.12 野菜畑 08.7.12  7.6 ドラエモンの凧  7.5 大雨の 第3回乗鞍天空マラソン

6.14 大地震  6.9 6月練習会&週末菜園 6.8 スイム、ラン、ラン & 菜園  6.6  雲取山・山歩き2008.6   

5.25 スイム 始動  5.19 谷津干潟を一周して折り返す  5.18  

4.29 千葉マスターズ陸上競技 記録会 4.28 高尾山~陣場山往復トレイルラン 春   4.5 水彩画グループ展、風の遊び 3景

3.30 佐倉朝日健康マラソン 完走記    3.28 香澄公園の桜は満開です  3.22 ダンシャクを植える 3.16 ジャガイモの植えつけ  3.1 長野マラソン

2.11ラン&スイム 練習会  2.3 東京ベイ浦安シティマラソン 中止!!  2.2  お見舞い   1.6 ヨットハーバー  1.3  正月休み最終日

2007年  

12.30 暮れの烈風 12.16 関東ロードレース大会  12.9 佐渡の洗礼 

11.16  切ない電話

10.29 第13回 手賀沼エコマラソン 出走記

9.23 第37回 南房総市ロードレース千倉 出走記  9.10 佐渡国際トライアスロン大会 回想記-3(大会当日等)   9.10 佐渡国際トライアスロン大会 回想記-2(大会前日)  9.9  佐渡国際トライアスロン大会 回想記-1(前々日 )  9.3 速報!佐渡国際トライアスロン大会

8.27 第一回 ちばツーデイウォーク     8.24 怠惰への賛歌   8.22 天気晴朗なれど波高し  8.21 三浦遠泳大会応援・観戦記   8.6 ‘私見’ 興津合宿-願満の鯛

7.29 夏祭り(2)  7.28 夏祭り(1) 7.28 カンナ  7.22 磐梯高原ウルトラマラソ・完走者リスト&ゴール写真 7.16 地震  7.15  初体験、タイムトライアル

6.9 IF YOU DON’T HURRY YOUR LIFE

5.27 アースデイちば  5.25 しまなみ海道、10日前 5.13 ながらレイクフォレストハーフマラソン 出走記

4.30 わさびの茎漬   4.29 百名山・雲取山トレイルラン   4.27  トレイルラン前々夜、試着、試走   4.26 トレイルランのご案内   4.21 シャボン玉と花の ある風景  4.16 第4回 葛西臨海公園4時間走

3.26 ジャガイモの植え付け

2.25 梅まつり  2.24 河津桜 、チューリップ、早春 ラン  2.12 ラン&スイム in新習志野  2.10 梅の花(2)  2.4 第16回 東京ベイ浦安シティマラソン 出走記

1.14 皇居・新春ラン  1.13 冬野菜

2006年 

12.17 関東ロードレース大会 出走記  12.16 渡り鳥 12.3 皇居マラソン

11.26 第26回 江東シーサイドマラソン大会 11.26 会津みしらずの柿 11.18 トトロの森 11.3

10.27 バリウム騒動 10.25 ハッピー ハロウィン 10.21 葛西臨海公園4時間走 

9.29 花の美術館―秋  9.21 秋の味覚 8.20 畑って、たのし~な 9.18 ピチピチ チャプチャプ ランランラン 9.2 花の美術館 

7.30 夏祭り(2)  7.29 夏祭り(1) 7.16 養老渓谷マラニック   7.6 10時間走大会  

6.16 ほおずき & 風鈴セット  6. 7 メロン  

5.29 アクアリンクちば  5.28 ジューンブライト 5.15 母の日の花  5.14 母の日  5.5 珍しい野の花    5.4 見浜園

4.30 海、ウインドサーフィン、ヨット 4.29 「緑の日」のイベント 4.16 畑、八重桜、ラーメン 4.9 4.8 千葉県 こどもの国 

1.1  千葉海浜元旦マラソン大会 

2005年 

 12.11 新しい命  12.8 海辺のレストランから  12.2 石焼いも 

11.27 変わり種自転車  11.6 家の前は秋色  11.5  早朝の尾道 11.4  尾道、向島、しまなみ街道  11.3 千光寺 

10.26 アースマーケット ② 10.23  勢いは、止まらない    ・10.7 ファックス   

9.13 さつまいも   9.11 選挙 

8.21 夏の一日  8.17 七五三 

7.1 暑気払い

6.1 アスパラ(その2)    

5.30 アスパラ(その1)   5.9 Sさん   5.3 そっ啄の会 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング大会参加の記録(2007~2016 )

2019年12月26日 | 大会参加の記録

★ 高齢者も可能で、安全で効果的な走り(泳ぎ)

 ・ややきついと感じるあたりのレベルであること

  ① 自然な呼吸

  ② うっすら汗をかく

  ③ 自然な腕ふり

  ④ 不自然であるが会話ができる

  ⑤ 気持ちよく走れる(泳げる)

★ どの程度の運動量がちょうどいい

  ① 少し疲れるくらいの、日常生活より強い運動をすること

  ② 運動をやめれば、体力は急速に衰える(体力は貯金できない)

  ③ 狙った効果を上げるには、それに適した運動がある 

 

2016年(71) 

12/29  第54回 山手線一周ウォーク完歩記

10/1 第61回 新京成沿線健康ハイキング~谷津干潟と海浜公園を訪ねて~

2/8  第10回 成田空港周遊ウォーク 完歩記

2015年(70)

12/29 第53回 山手線一周ウォーク完歩記  12/23  第23回汽笛一声ウォーク 完歩記

5/18    成田エアポートツーデ―マーチ第2日目、成田空港コース30km    5/16   成田エアポートツーデ―マーチ第1日目、成田田園コース30km      5/15   成田エアポート ツーデ―マーチ前日  5/4   成田エアポート ツーデ―マーチ参加証届く

2/13   第9回 成田国際空港周遊ウォーク 53km完歩記 2/11  成田空港周遊ウォーク 53km 速報!    2/7  ちば歩こう会 千葉氏を訪ねて、大日寺~宗胤寺~千葉神社~千葉市立郷土博物館~亥鼻台公園   2/4  成田空港周遊ウォーク   2/2 成田エアポートツーデイマーチ 事前申し込み  

1/29(木) 佐倉七福神・招福ウォーク(11km) 完歩記       1/2(金) 深川七福神巡り(10km)  

2014年(69)

12/23   汽笛一声ウォーク (34km)完歩記  

9/24  CWAウォーキング講座(8/8) インターバル速歩  9/10  CWAウォーキング講座(7/8) 歩測大会

8/3  房総半島横断ナイトウォーク(70km) 完歩記

7/9  CWAウォーキング講座(6/8) 穴川中央公園  7/4  房総半島横断ナイトウォーク下見、梨の木公園~里見合流箇所   7/1  房総半島横断ナイトウォーク下見、里見合流箇所~船子交差点

6/28  房総半島横断ナイトウォーク下見、船子交差点~椿公園  6/26  房総半島横断ナイトウォークの下見 6/25  CWAウォーキング講座(5/8)千葉公園  6/24 房総半島横断ナイトウォーク、コースの机上確認  6/13  房総半島横断ナイトウォーク 69kmコース 6/12 CWAウォーキング講座(4/8)旧花の美術館 

5/28  CWAウォーキング講座(3/8)、検見川神社、69kmナイトウォーク 5/14  CWAウォーキング教室(2/8)、浅間神社

4/23  CWAウォーキング教室(1/8)   

3/25  ウォーキング 講座

2013年(68)

12/02  楽しいみんなのバスハイク~江の島・鎌倉めぐり~ (2)

11/30  楽しいみんなのバスハイク~江の島・鎌倉めぐり~

2009年(64)

10.17  第3回ちばツーデイウォーク(1日目)

2007年(62) 

10/21  第1回 ちばツーデイウォーク 翌日  10/20  第1回 ちばツーデイウォーク 初日  

8/27  第一回 ちばツーデイウォーク 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色えんぴつ画・映画・絵画・音楽・自転車(2017~)

2019年12月26日 | 色えんぴつ画

2017年

7/20 色エンピツ画講座の7回目、マラソン大会のエントリー

4/20  色えんぴつ画講座の初回  4/15  色えんぴつ画、かすみがうらマラソン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする