・60歳~68歳まで、8年間の「野菜づくりの風景」です
野菜作りは、現役時の2001年56歳の時に始め、2013年4月に終了。60歳を機に始めたブログに、折々の菜園日記を記してきました。
2013年
4.10 大分から揚げ専門店
3.30 長柄町ファームガーデン
2.23 斎場~緑の風~網元~菜園
1.17 雪の下のニンジンを収穫
2012年
12.26 菜園 & 年末の買い出し 12.20 ニンジン大収穫 12.11 ミニ門松づくり 当選!
11.25 自然薯まつり 11.15 水菜 11.13 ニンジンの収穫
10.25 ショウガ、ラッカセイの収穫、カブのタネマキ
9.21 ハクサイ、ブロッコリーの定植など
8.24 8月下旬の午後のラン (亥鼻橋方面) 8.16 ニンジンの管理 & トウガン・シロウリ・トウガラシの収穫 8.15 ルーベン & 菜園 8.1 せっかく水やりに行ったのに…
6.29 サロマの結果 6.23 台風後の菜園 6.14 レタスと鶏もも肉の照焼き & 大飯再稼働 正式決定 6.7 ショウガ、ラッカセイの管理、トウガンの植え付け
5.29 インゲン、ラッカセイのタネまき 5.27 包丁、鎌の 刃とぎのポイント 5.24 ラッカセイの種まき 5.18 キッチンガーデンたぎり 5.17 ダイコンの収穫、カブの間引き、他
4.30 ジャガイモの追肥・土寄せ 4.26 ショウガの植え付け 4.19 カブの種まき、他 4.17 エンドウの支柱を立て、ダイコンをおろのく 4.4 菜園、春の嵐が通り過ぎて
3.2 自然栽培 3.17 ジャガイモを植える 3.15 ネギ&ダイコン(マルチ春どり栽培)の種まき
2.16 ラッキョウ、玉ネギの追肥
1.27 真冬の菜園 1.19 ラッキョウ&玉ネギの管理
2011年
12.28 久しぶりの 長生たまご館 12.15 小松菜、ホーレンソーの収穫&エンバクの種まき 12.11 菜園~直売場~誕生日
11.24 玉ネギの定植 11.10 今年はじめてのダイコン 11.3 玉ネギの植え付け
10.30 玉ネギの植え付け準備 10.26 ニンニクを植える 10.20 ホーレンソー、コマツナのタネマキ 10.19 サツマイモの収穫 10.10 遅まきのダイコンの芽が出ない! 10.1 ホーレンソー、コマツナの時差マキ
9.30 堆肥作り&有機栽培(最終回) 9.19 キャベツ、ハクサイなど時差植え 9.15 玉ネギのタネマキ&ラッキョウの植えつけ 9.13 ダイコンの時差マキ 9.8 ハクサイ、キャベツの植え付け 9.4 午前菜園、午後気功
8.30 秋まき野菜の準備 8.27 秋まき野菜の作り方 8.23 夏休みの解放区 8.19 堆肥づくり&有機栽培(4) 8.17 まだナスがあった
7.28 はぐらウリ 7.26 秋ダイコンのタネまき 7.23 人間と放射能の記録 飯館村 7.17 ハグラウリだったキューリ 7.15 堆肥作り&有機栽培(3/8) 7.10 放射性セシウム汚染とこどもの健康 7.1 休足・休泳日の菜園
6.25 ジャガイモ掘りと放射線汚染 6.17 玉ネギ&インゲンマメ 6.8 千葉県松戸市の放射線量 6.6 野菜の病害虫対策 6.2 菅内閣不信任決議案採決
5.27 堆肥作り&有機栽培(2/8)5.26 ソラマメとエンドウを収穫 5.20堆肥作り&有機栽培(1/8) 5.19 菜園からプールへ 5.13 今年はじめてのエンドウマメ 5.6 ジャガイモの追肥・土寄せ 5.2 当選!堆肥作り&有機栽培
4.26 無知が生んだ悲劇 4.25 この虫何の虫? 4.15 堆肥作り&有機栽培 4.13 追肥、土寄せ、雑草抜き 4.1 ポカポカ陽気の菜園
3.25 平常な日常へ 3.18 ジャガイモの植え付け 3.11 東日本大震災 3.8 ジャガイモの植えつけは間にあうか? 3.5 春まき野菜の作り方 3.5 春まき野菜の作り方 3. 4 冬の大地
2.17 今日もコマツナ♪ 明日もコマツナ♪ 2.11 2月の雪
1.26 寒さこらえてがんばるコマツナ 1.9 今年はじめての菜園
2010年
12.27 正月の食材の買出し 12.19 12月19日の菜園 12.4 寒冷さがはがれた
10.23 久・久・久びさの菜園
9.20 畑が無い!!
5.23 梅雨入り前の菜園 5.14 八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソン 5.9 春野菜の収穫 5.3 やさいの時間
4.25 野菜に元気をもらう 4.11 ジャガイモが芽を出す
3.22 強風のあと 3.20 インカのめざめ 3.16 ダンシャクの植付け 3.10 鳥についばまれギザギザになったキャベツ
2.14 河津桜と梅の花
2009年
11.28 オータムポエム 11.26 ダイコンとハクサイの収穫 11.1 玉ネギを植える
10.11 09.10.11の菜園 10.4 キャベツのタネをまく
7.26 雑草畑
6.27 ジャガイモ、1ヶ月ぶりの菜園行き
5.28 黄色い木イチゴ 5.10 母の日 5.5 天然のアロマテラピー 菖蒲湯に入る
4.29 長南町のトレイルランコース 4.27 ジャガイモの芽欠き 4.11 たけのこ
3.21 東京マラソン前日 3.1 花島公園ラン、再び豊かさについて
2.25 今日で終わりか、ブロッコリー!! 2.8 菜の花忌 2.1 第18回 東京ベイ浦安シティマラソン
2008年
12.30 ゆく年くる年 12.29 笠森観音-08.12.29 12.29 菜園-08.13.29 12.8 霜晴れの収穫
11.23 ダイコンとブロッコリー 11.2 ペース配分
10.27 青虫 10.19 ソラマメをまく 10.13 ハセツネ イモほり
9.29 キャベツを植える 9.21 秋野菜(2) ハクサイ、ブロッコリー 9.14 秋野菜 (1) ダイコン
9.7 また遅れちゃう、秋野菜
7.30 菜園、日本エアロビクスセンター、里の味 7.27 野菜畑08.7.27 遅まきのキューリ 7.21 野菜畑08.7.21 インゲンマメは終わり 7.12 野菜畑 08.7.12 7.6 ドラエモンの凧
6.25 ジャガイモの収穫 6.15 野菜畑 08.6.15 6.8 6月練習会&週末菜園 6.8 スイム、ラン、ラン & 菜園
5.24 サツマイモの植付け 5.12 菜園 08.5.12 5.4 久しぶりに 菖蒲湯に入る
4.15 ジャガイモの芽かき
3.22 ダンシャクを植える 3.16 ジャガイモの植えつけ 3.1 長野マラソン
1.27 熊野の清水
2007年
12.21 菜園周辺ランニングコースの探索 12. 2 小松菜、シュンギクがとれました
11.4 二年子大根
10.14 畑に行きました
6.9 IF YOU DON’T HURRY YOUR LIFE
5.12 空き畝を埋め、明日の大会会場をのぞく 5. 5 ながらレイクフォレストハーフマラソン、一部区間試走
3.26 ジャガイモの植え付け
2.10 梅の花(2)
1.28 畑のあとは、たま~にお風呂 1.13 冬野菜
2006年
12.31 ごつごつダイコン
11.18 トトロの森 11. 3 菜園 2006.11.3
10.28 菜園 2006.10.28 10.19 第3回 エコフェスタin千葉 10. 7 台風のあと
9.24 レストラン里の味 9.20 畑って、たのし~な 9.10 初めての新米
9. 3 秋野菜の前
8.27 タヌキ ?なんだろう? 8.23 草ぼうぼう(後編) 8.21 草ぼうぼう
7. 1 今日の走り、今日の畑
5.25 再び権現森 5.23 春キャベツ 5. 3 ジャガイモの芽欠き
4.16 畑、八重桜、ラーメン
3. 7 ジャガイモの植え付け
2. 5 今年はじめての土起こし
2005年
12.30 竹筒に寄せ植え 12.29 黒豆パートⅡ 12.12 黒豆 12.3 初冬の畑
11.17 久々の畑
9.20 六地蔵 9.18 今日の畑 9. 4 草だらけの畑 9. 3 畑はどうなっているのだろう
7.22 ニラの花 7.14 昆虫ドーム 7.12 レストラン里の味 7.10 牧場の牛乳 7. 8 写真3枚に再挑戦 7. 4 お風呂 7. 3 今日の畑
6.28 きょうもジャガイモ、あすもジャガイモ!? 6.26 ジャガイモの収穫 6.21 小屋全景
6.20 小屋 6.19 井戸 6.15 長柄ダム② 長柄ダム① 6.14 サラダ菜
6. 8 茶房「璃梵」-③ 茶房「璃梵」-② 茶房「璃梵」-① 6. 7 道の駅 ながら 6. 6 JA長柄直売所
5.27 ソラマメ 5.19 ジャガイモの花 5.18 半日休暇を取ってイチゴ摘み 5. 4 ソラマメに油虫がついていた