スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

アンスリウム

2021年08月07日 | 大会参加の記録

五輪の女子マラソンを見た。

気温上昇などへの配慮から、前日にスタート時間が早まり、6時になったらしい。

早朝は、むかし「富士五湖」を4時半スタートで走ったことがあったので

そう影響はないだろうと思っていた。

ただ気温が上昇して、30℃越えなんかになると様子が違ってくる。

暑さのランは、9月の「しまなみ海道」を走った時が33℃越え。

倒れたり、リタイアが多かった。

私は、47kmでリタイアした。

女子マラソンは、一山選手が8位ゴールで入賞した。

気温は28℃ぐらいで、大きな影響はなかったようだった。

明日の男子マラソンは、予定通り7時スタートらしい。

マラソンを観戦した後は、花の美術館へ!

時間的、場所的に、感染リスクを避けながら

ほどよい心身の活動を行い、

強いられた自粛リスクから自由になる。

花の美術館の前庭に到着すると、にわか雨!

雨宿りに、館内に入った。

赤やピンク、白色のアンスリウム、

それから温室ではランが咲いていた。

地域のサークル活動、地域の夏祭りなども中止、

すべて中止ですが、オリンピックは〇〇メディアがお祭り騒ぎ!

お祭りの後は、何処に向かうのでしょうか?

アップのハガキは、8月、9月に開催される写真展案内!!

いただいたばかりなのですが、どうなりますか?

オリンピックを開催しているのですから、

感染対策をして、中止をしないでほしいです!! と言いたくなります。

とは言え、感染力が強いデルタ型変異株がまん延、要注意ですね。

※ 2021年8月6日 CDC内部文書

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伝統の朝顔」展、くらしの植物苑

2021年08月05日 | ある日のスポット

昨日は、くらしの植物苑の「伝統の朝顔」展を見に行ってきました。

6年ぶり、下見です。

交通便は、次のとおり。

行き:7:38/最寄り駅~7:56,8:03/京成津田沼~8:23/京成佐倉~徒歩~8:40/国立歴史民俗博物館~姥ケ池~9:30/くらしの植物苑

帰り:10:30/国立歴史民俗博物館~徒歩~10:52/京成佐倉~11:12,11:15/京成津田沼~11:24/最寄り駅~帰宅

津田沼~佐倉間は特急を利用した。

停車3駅なので便利です。

佐倉駅から歴博までバスがあるのですが、運動を兼ねて徒歩近道を歩いた。

南口から、ちょい直進右折、

郵便局を超えたところで斜めに左折、トンネルをくぐって旧成田街道に右折、

歴博入口の登坂を左折し、道なりに上る。

歴博の左側、バス停前を通過する。

「くらしの植物苑」の案内看板を確認して、左手斜め斜面を下り、姥ケ池に到着。

姥ケ池で白い睡蓮や水性昆虫などを観察、撮影した。

植物園が9:30開苑なので、それにあわせて斜面の階段道を登った。

9:30入苑。

朝顔は、お盆ごろにあわせて開花状態を管理しているのでしょうか。

やや早い感じでした。

下見なので、苑内を回りながら一通りデジカメパチリ!

苑を出るころは、そこそこの入苑者がいました。

撮影は、三脚使用禁止です。

また、お盆ころに、感染リスクを回避しながら、

可能ならば、再訪しようかと思っています。

<参考>

 ・シーボルトの日本博物館(国立歴史民俗博物館)(2016/8/16)
 ・アサガオ、佐倉くらしの植物苑(2016/8/15)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする