今日は暑かったですねー。飯田でも30度を越える陽気で、僕なんか仕事サボって川遊びに行きました。
それとは関係無いんですが、涼しげな写真が出てきましたので、このブログをご覧の皆様にもと思い載せてみました。
撮影日は去年の2月16日、悪友のM井君と平谷村の道の駅に行った時のひとコマです。
この日はどういう訳かいつもより暖かく感じ、週末はオフ車に乗っていた我々も大きいバイクを動かしてみようと思い立ち、しかし行き先が決まっている訳でもなくいつものこの場所に向かったのでありました。
しかし2月、この場所の気温は氷点下で、途中スキーヤーの車に混ざりながらやってきたのであります。
もちろん回りにはバイクは1台もいませんし、人影もまばらでした。
「おめーら寒くなかったのか!?」ですって?寒かったに決まってるでしょ!しかし寒い思いをしてでも乗りたかったんです。
バイク乗りなら分かりますよね?

で、僕のCBです。
シートの上に置かれているのが、ハーレーのロゴの入った防寒グローブです。これを付けてても手は寒さで痛くなります。
しかし雪国の方に言わせれば、「乗れるだけマシ」でしょう。
ここもしっかり振るんですが、融雪剤のおかげで道に雪はありませんが所どころウェットで、しかも融雪剤のせいでとても滑りやすいです。
2台でよくバーンナウトして遊んでますよ。
しかしこんな季節に乗るとバイクに融雪剤がついてしまい後が悪いです。
この日も帰って、エンジンが冷えたら速攻で洗車しましたよ。コレやらないとすぐにサビてきてしまいます。
どうですか?少しは涼しくなっていただけたでしょうか。
バイクいじりのネタが無くなったら昔の写真を引っ張り出して来て紹介しますのでどうぞお楽しみに!
それとは関係無いんですが、涼しげな写真が出てきましたので、このブログをご覧の皆様にもと思い載せてみました。
撮影日は去年の2月16日、悪友のM井君と平谷村の道の駅に行った時のひとコマです。
この日はどういう訳かいつもより暖かく感じ、週末はオフ車に乗っていた我々も大きいバイクを動かしてみようと思い立ち、しかし行き先が決まっている訳でもなくいつものこの場所に向かったのでありました。
しかし2月、この場所の気温は氷点下で、途中スキーヤーの車に混ざりながらやってきたのであります。
もちろん回りにはバイクは1台もいませんし、人影もまばらでした。
「おめーら寒くなかったのか!?」ですって?寒かったに決まってるでしょ!しかし寒い思いをしてでも乗りたかったんです。
バイク乗りなら分かりますよね?

で、僕のCBです。
シートの上に置かれているのが、ハーレーのロゴの入った防寒グローブです。これを付けてても手は寒さで痛くなります。
しかし雪国の方に言わせれば、「乗れるだけマシ」でしょう。
ここもしっかり振るんですが、融雪剤のおかげで道に雪はありませんが所どころウェットで、しかも融雪剤のせいでとても滑りやすいです。
2台でよくバーンナウトして遊んでますよ。
しかしこんな季節に乗るとバイクに融雪剤がついてしまい後が悪いです。
この日も帰って、エンジンが冷えたら速攻で洗車しましたよ。コレやらないとすぐにサビてきてしまいます。
どうですか?少しは涼しくなっていただけたでしょうか。
バイクいじりのネタが無くなったら昔の写真を引っ張り出して来て紹介しますのでどうぞお楽しみに!