南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

どっちが本業だか分からん

2016年08月01日 20時50分16秒 | GPX125 エンジン偏
今日は働きに働いた。
本業はたいしたことないんだが、夏は暇でないと甲子園を観戦すると言うライフワークに支障がきたすからねぇ。


まずマグナをほとんど終わらせ次に久しぶりだがGPX125の初期オーバーホール。
ついでに4バルブヘッドにするエンジンで、4バルブヘッドは何機も扱ったが、
実は1番多い仕様は2バルブヘッドの超ハイコンプピストン。
つまりノーマルにピストン交換だけした仕様で、
これだけでもGPXはかなりハイパワーになるのだ。











もう来ないと思っていた塗装ありタイプ。
まぁ関係ないからバラしにバラす。








早速剥離まで終わらせ明日はブラストとクランクの芯出しをすればいきなり組める。
カブ系のケースのベアリングは在庫があるから、
明日は腰下くらい完成するかも。

ちなみにGPX125は現在品切れ中で、
再販されたら初期オーバーホールは喜んでお受けします♪
すでに再販された場合のオーダーも入っているけど…

つまりGPXは未だ供給が追いついていない珍しい中華エンジン。
私もまた購入予定だが、多分南信州だけで欲しいって方がかなり居るから、
直ぐ売り切れになると思われる。











さらに今日はモンcub耐用マシンのハブベアリング交換。

ここは別に秘密にする事は無いんだけど、
ベアリングは入れ過ぎると抵抗になるから気を付けるくらいかな?

今日は作業が一気に進んだし、
週末も無事ツーリングに行けるような気がする。
が、毎日こんな事してたら疲れが取れんよ…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする