皆さんこんにちは、酒カス限界社長です。
まぁでもね、私の会社経営理念は「低空飛行でも落ちなきゃオッケー♪」なので、
高く飛ぶより低くても距離を伸ばす事だけ考えれば良いのよ。
しかし私と同じくらいの歳で独立した連中は沢山いるが、
まぁ皆さんは野心家でエネルギーの塊と言うかエネルギッシュな方しかおらず、
逆に私は高収益は全く目指さないしどちらと言うと草食系な社長なんだが、
残念ながらエネルギッシュではなくギルガメッシュの方だから欲の方向性が全く違うのだ。
ただそっちの欲はクソの役にも立たないんないんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/24/89b8ffabddd5220279c9ba5fafc89905.jpg?1699442776)
今日なんだが剥離に出した部品はしばらく時間がかかりそうだから、
そんな時は比較的早く作れるGPX125エンジンを製作する事にする。
実は超ハイコンプピストンは1個だけ在庫があったんだが、
剥離待ちとかの時しかGPXは作れないから今日はさっさとバラして、
腰下のオーバーホールと仕様変更を行う。
ちなみにこの腰下の仕様もセミクロスとBタイプ化で、
GPXエンジンだと必須なメニューだから絶対ケチっちゃダメだよ。
後から絶対後悔するしGPXエンジンなんぞノーマルのままだと本当にダメなエンジンだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/8ccbc73bdc454f5bb1ea971851de7edc.jpg?1699443500)
とりあえず腰下までは完成させ腰上の加工を終わらせたら16時になったからまた歩きにに出かけ、
風呂に入ったらコークハイ作り市販の餃子を焼いてを酒のアテにしながら呑んでブログを書いている。
明日はエンジンが完成すると思うがGPXエンジンのバックオーダーの方は凄い多いため、
自分のエンジンじゃないかと期待せずお待ち下さい。
今だと8月末のご依頼分を行っているんだけど、
超ハイコンプピストンが有ったなら納期はもっと早かったとは思うが、
今回の部品待ちはさほど長くなかったためまだマシな方だよ。
長い時は季節が変わっていたくらいだから、
次からも出来るだけ部品待ちが無いようモダンワークスさんにはお願いしたいかな。
ウチは部品が再販されないと部品待ち期間は無収入だからお願いしますよ〜。
あとモダンワークスさんで買ったGPX125を初期オーバーホールして欲しいと言うメールが結構来るんだが、
超喜んで行っているのでブログタイトル下のメアドまで是非無料お見積もりをお取り寄せ下さい。
そしてフルオーバーホールと仕様変更となるから、
GPXとロンシン125エンジンの場合は必ずセミクロスとBタイプ化は絶対行ってね。
この2つは入れてないと絶対後悔するからケチってはダメで、
そもそもGPX125エンジンの性能を低くしちゃってるのがこの2品だ。
よって明日も頑張ってエンジンを作るのでまた見て下さいな。
おまけ
料理系YouTuberと言うか元はTikTokの配信者なささみキッチンさんなんだが、
私はこの方の動画は多分フルコンプリートしてるくらい見ていて、
動画は見てるんだがまだ真似した料理は無いので、
そのうちパクリ気味の動画ではなく写真をアップ出来ればなぁ、と考えておりす。