団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

やはり子どもたちが慣れている洋式トイレを全面的に採り入れ、誰も使わない和式トイレを失くす方が 良いと思います。

2019-09-08 02:35:40 | 日記
 中日新聞のヤング読者投稿欄に、12歳の小学生6年生の女の子が「学校のトイレを洋式に」というタイトルで、投稿されていました。




 私が通う小学校では洋式便所よりも和式便所が多く設置されていて、時代遅れだと思います。

 最近は小学校に入って初めて和式便所を知る子どもが少なくありません。
和式は使い方が難しいと感じて苦手とする子どもは多く、
校内の数少ない洋式を使いたがって「トイレ渋滞」の列ができるほどです。

 和式便所の床がぬれ、汚れていることを一度でも経験すると余計に使いたくなくなるようです。
トイレ掃除の際、和式はどうせまた汚れるからと適当に清掃するようになってしまっている気がします。

 和式便所だと洋式のように便器に座らない分、衛生的だという考えがあります。
それは理解できますが、あまりにも多くの子どもが和式を敬遠している状況にあって、
そろそろ校内全ての便所を洋式にすべきだと私は考えます。

 皆さんはどう思われますか?

 以上です。


 この小学生 豊田市の子なんですが、豊田市の小学校は洋式トイレより和式トイレが多いようです。
予算が取れないからでしょうか?
トヨタ自動車があるので、豊田の役所は税収で潤っていると思うのですが。

 ほとんどのご家庭が洋式トイレを使っているのに、使い慣れてない和式トイレが多いのは確かに時代遅れですね。(苦笑)

 ネットでなぜ和式トイレがなくならない理由を検索して見ました。
 
 未だに日本から和式トイレが無くならない理由
未だに駅や公共施設などの公衆トイレで見かけることのある和式トイレ。

これだけ洋式トイレが普及しているにもかかわらず、なぜ和式トイレは無くならないのでしょうか? 更新日: 2017年08月14日

“昭和30年代頃までは、ほとんどの家庭が和式トイレでしたが、
1959年に日本住宅公団が洋式トイレを採用したことがきっかけとなり、洋式トイレが普及し始めます”


“1977年には洋式便器の販売数が和式便器の販売数を超え、今では一般家庭のトイレはほとんどが洋式便器になっている”


“温水洗浄便座の普及とともに家庭のトイレは洋式が定着し、
百貨店などのトイレもほとんどが洋式で、和式はあまり見かけなくなりました”


■しかし、未だにしぶとく生き残っている和式トイレも

“洋式へのシフトチェンジが急速に進んでいるとはいえ、まだまだ遭遇する”

“駅やデパートなどの、多くの人が使うトイレには、必ずと言っていいほど1つは和式便器が残っている”


■小学校でも多くの和式トイレが残されている

“小学校では、今でもほとんどの学校内に和式トイレを数カ所残している所が多い”

“最近は洋式トイレの普及率が高く、幼稚園や保育園では約8割が洋式トイレに移行しています。
しかし小学校では、5割程度にとどまっている”


“小学校に上がって、和式便器に“初対面”し、使い方が分からず戸惑ってしまう子供も多い”

“和式と洋式の両方が設置されていると、洋式だけが使用中で和式が空いている場合が多い”

“駅や商業施設の女性用トイレで、和式トイレの個室だけが空いていて
、幅広い世代の女性が列を作って洋式が空くのをまっている、こんな光景がよくある”


“お年寄りなら余計に足腰が不自由になりがちで、洋式トイレの使い心地の良さに軍配が上がっています”


■むしろ「和式なんて使ったことがない!」という世代も増えている

“和式便器を知らない子どもが増え、洋式に慣れていることから和式では用を足せない子供が多い”


“使ったことがない人の割合は年代が若くなるにつれ着々と増加しています”

“洋式便器育ちの人にとって和式便器のあのしゃがみ式スタイルはもはや異文化”

■和式トイレが無くならない理由…それは一定数の需要があるから?


“公衆トイレの場合は特に、直接肌が便器に触れるのを避けたいという人もいる”


“和式であれば、少しぐらい汚くても、何処にも触れない様にして用を足す事が可能”



“トイレによっては、使い捨ての便座シートや消毒スプレーが設置されていることもあるが、
全体の割合からみれば少なく、和式存続を熱望する声につながっている”


“少数派とはいえ和式を使いたい人がいることから、
公衆トイレや公共施設などでは全てを洋式に替えてしまわず、あえて和式も残しておくことがある”


“日常的に和式トイレを使っている場合、洋式トイレを使用している場合と比較して、便秘になる確率を低下させることができる”


“実際に「しゃがむスタイルのほうが出やすい」という研究結果がある”


“和式トイレのような「かがみ姿勢」の方がよりそのような理想姿勢を取りやすい”

 以上が検索結果です。


>「和式トイレの方が便秘になりにくい」。

 そうかもしれないですが、痔になりやすいという欠点があります。(苦笑)


>“公衆トイレの場合は特に、直接肌が便器に触れるのを避けたいという人もいる”
“和式であれば、少しぐらい汚くても、何処にも触れない様にして用を足す事が可能”

 直接肌に触れないですが、便器の周りは和式トイレの方が汚れていることが多いです。
使う気が起こりません。

>和式は使い方が難しいと感じて苦手とする子どもは多く、
校内の数少ない洋式を使いたがって「トイレ渋滞」の列ができるほどです。


 女子のトイレは「トイレ渋滞」が起こっているようです。
使わない和式トイレの方が多いなんてナンセンスです。
 やはり子どもたちが慣れている洋式トイレを全面的に採り入れ、誰も使わない和式トイレを失くす方が
良いと思います。










秋冬 高田みづえ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”悪いけど”は、まったく悪い... | トップ | 漫画好きは、幾つになっても... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2019-09-08 11:45:59
好みはともかくとして、足の手術後和式トイレの使用は厳禁なので、時々困ることがあります

仕事場のトイレも三つのうと洋式はひとつ
足が大丈夫だったときは空いてるところに順番で入れましたが、今は洋式しか使えないので、昼食後などの混んでいるときには結構並びます

街中の新しい建物や駅のトイレでも場所によっては和式が多いところがありますね

公衆のトイレで洋式に座るのは嫌だというひとは私の周りにも結構います

大人の好みはともかくとして、子供にはどちらも経験はさせておいた方がいいような気もするし・・・
和式が嫌さにトイレを無理に我慢するようになっても困るし・・・
これもむつかしい問題ですね

和式・洋式だけの問題でなくトイレ問題は国によって様々
海外旅行の時はそこが一番の問題です(笑)
返信する
和式トイレ (黒幕子)
2019-09-08 11:59:01
大勢は洋式トイレですね。特に小学校ではそうで
しょう。
幼稚園や保育園はどうでしょう。子どもたちには
初体験でしょうね。

 しかし私は映画館やホールなど公衆の使うところ
には一つでいいから和式を残してほしいですね。
どなたが使われたかわからない便座 あるいは
先の人の体温の残っている便座は嫌でね。
消毒クリーナーを備えているところも増えましたが
和式の方が足腰の鍛錬になるのです。第一ここは
日本です。外国式の利点は採り入れても日本式を
完全排除することはないでしょう。
 公共の施設で和式は使われないで空いていることが多いので、列に並ばずお先にとさっさと使える利点ありです。
返信する
伝統 (かっつん)
2019-09-08 12:03:06
これに関しては伝統も大事ですが、洋式普及に賛成です
もう十分普及してると思ってましたがかずちゃんのお話しを聞くとまだまだですね
さすがに僕ももう和式は使えません
若い時から痔主でしたから(笑)
返信する
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2019-09-08 12:50:37
和式のお手洗い、、、もう考えられません。
そして、ウオッシュレットがないのも考えられなくなってしまいました。
昨年9月、北海道も地震でライフラインがstopで大変だったのですが
そのことを思い出せば、普通の生活ができていることに
感謝して贅沢なんて言えませんが・・・。
でも、やっぱり! 和式トイレは無理です(笑)
返信する
学校は全て洋式にして欲しいと私は思うのですが。 (masamikeitas)
2019-09-08 16:06:20
かずちゃん、こんにちわ。

>仕事場のトイレも三つのうと洋式はひとつ
足が大丈夫だったときは空いてるところに順番で入れましたが、今は洋式しか使えないので、昼食後などの混んでいるときには結構並びます

かずちゃんの職場、そろそろ全てを洋式にして欲しいですね。(苦笑)

>大人の好みはともかくとして、子供にはどちらも経験はさせておいた方がいいような気もするし・・・
和式が嫌さにトイレを無理に我慢するようになっても困るし・・・

この小学校のように洋式が少なく行列して待っている間に授業が始まってしまったら困るように思います。
またトイレを我慢すれば、便秘になってしまいます。
学校は全て洋式にして欲しいと私は思うのですが。

>海外旅行の時はそこが一番の問題です(笑)

海外旅行へは行くことはないと思いますので、その心配は私にはありません。
返信する
日本人に痔が多かったのは和式トイレのせい (masamikeitas)
2019-09-08 16:12:15
黒幕子さん、こんにちわ。

>大勢は洋式トイレですね。特に小学校ではそうで
しょう。

考えられないですが、小学校も和式トイレが多いようです。(苦笑)

>和式の方が足腰の鍛錬になるのです。第一ここは
日本です。外国式の利点は採り入れても日本式を
完全排除することはないでしょう。

黒幕子さん、ここは違うのでは。
トイレで足腰の鍛錬をするなんて、どう見ても納得できないです。
和式は痔になりやすいです。
日本人に痔が多かったのは和式トイレのせいだと私は思っています。
返信する
意外と公共のトイレは (masamikeitas)
2019-09-08 16:16:57
かっつん、こんにちわ。

>もう十分普及してると思ってましたがかずちゃんのお話しを聞くとまだまだですね

意外と公共のトイレは和式が多いですね。(苦笑)

>さすがに僕ももう和式は使えません
若い時から痔主でしたから(笑)

洋式トイレとウォシュレットが普及してよかったですね。(笑)
私もウォシュレットなしの生活は考えられないです。
返信する
大変な目に遭われましたね。 (masamikeitas)
2019-09-08 16:21:33
Cinnamonさん、こんにちわ。

>和式のお手洗い、、、もう考えられません。
そして、ウオッシュレットがないのも考えられなくなってしまいました。

↑でも書きましたが、洋式のトイレとウオッシュレットがない生活は考えられません。(笑)

>昨年9月、北海道も地震でライフラインがstopで大変だったのですが
そのことを思い出せば、普通の生活ができていることに
感謝して贅沢なんて言えませんが・・・。

大変な目に遭われましたね。
こんな場合は、贅沢を言っていられないですね。
私も我慢します。(苦笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事