午前中、バルセロナの中心・カタルーニャ広場周辺のグルメスポットを歩いて巡るツアーに参加した。
サン・ジュセップ市場のイベリコ豚の生ハム屋
そのほか、お菓子屋、珈琲豆屋など12のお店を歩いて巡った。
話好きのガイド(英語)で2時間の予定なのに、30分近くもオーバーした。
その後は、サン・パウロ病院、モヌメンタル闘牛場、グエル別邸、サンタ・テレサ学院などを巡った。
モヌメンタル闘牛場
サンタ・テレサ学院
途中、サンツ駅で下車し、二日後グラナダへの列車乗り場を確かめた。
サンツ駅は、とても大きい上に、イタリアやフランスの鉄道の駅とは全く構造が違っていた。
これまでのヨーロッパの駅は、自由にプラットホームに入れる構造なのだが、サンツ駅は改札口が日本のようにあった。
サン・ジュセップ市場のイベリコ豚の生ハム屋
そのほか、お菓子屋、珈琲豆屋など12のお店を歩いて巡った。
話好きのガイド(英語)で2時間の予定なのに、30分近くもオーバーした。
その後は、サン・パウロ病院、モヌメンタル闘牛場、グエル別邸、サンタ・テレサ学院などを巡った。
モヌメンタル闘牛場
サンタ・テレサ学院
途中、サンツ駅で下車し、二日後グラナダへの列車乗り場を確かめた。
サンツ駅は、とても大きい上に、イタリアやフランスの鉄道の駅とは全く構造が違っていた。
これまでのヨーロッパの駅は、自由にプラットホームに入れる構造なのだが、サンツ駅は改札口が日本のようにあった。