風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

スペインの旅、トレド2

2011年06月02日 | 海外旅行
6月2日、昨日と同じ電車でトレドに向かう。
二日目となると余裕で、最後に電車を降り、ゆっくり歩いて旧市街地に向かった。
歩いて10分足らずで、アルカンタラ橋に着く。
門を潜ると旧市街地=城壁の中だ。
ここからかなり急勾配の坂を上るか、もっと急な階段を上るかすると、中心地ソコトベール広場に着く。
ソコトレンというミニ観光バスが市内を一周し、昨日の絶景ポイントまで行くので、午後3時のチケットを購入した。


ここから道に迷ってしまった。
エル・グレコ美術館ともいえるサント・トメ教会を私が混同したことにあるのだが、
とにかくガイドブックもマップもとてもわかりにくいのだ。
迷いに迷いサン・フアン・デ・ロス・レイエス教会のチケット売り場で、この場所を聞いて確認し、やっと自分のいる地点がわかったと言う次第。



サンタ・マリア・ラ・ブランカ教会


トランシト教会


エル・グレコ生家


サント・トメ教会[いわばエル・グレコ美術館]


カテドラル


ソコトレンで市内を一周した後、サンマクロスカルチャーセンターを見、
その後ゆっくりトレド駅まで歩いた。
今日は、日本人のツアーにいくつかあった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。