今日、開幕ベンチ入りのメンバーが発表となった。オリックス・バファローズは果たして誰が開幕投手になるのやら。
木佐貫という声も挙がっていたがその名はなく、寺原はいるがなぜか27日の二軍戦で投げているし。マクレーンというのも意表をついた選択で、私は面白いと思うが岡田監督はそんな采配はしないだろう。
まあ、あえて最後にもう一度調整をさせたということで、寺原に行くのが順当かと。
その一方で「ホンマにやったんやな」というのが、メジャーを自由契約となった井川の獲得。果たして、この補強はどう出るのだろうか。先発も今は頭数がいるし、小松や近藤といった元ローテーション組ももう一暴れしたいだろうし。左として割って入れるか。
選手にはそれぞれ合った環境があると思うので、アメリカで失敗した選手が日本で活躍したからと単純に「日本のレベルは落ちている」ということではなく、本人の意識と相手との相性ということで頑張ってほしい。
・・・それにしても、球団合併という経緯で始まったこの球団、ロートルというかベテランが最後にもう一花、というのが多い気がする。それが若手と上手くリンクすれば結構いい成績になると思うのですが。
さて今年、果たして何試合生で観戦できるかは微妙だが、昨年の悔しさもバネにして熱戦、勝利を期待してますぞ!!