20日は夕方にミナミへ。お誘いをいただいたMさん、そしてMさんの友人で私とは初対面となるAさんにKさんという4人での顔合わせである。
せっかくだから・・・というのがまずは手始めに千日前のラウンドワン、スポッチャで汗を流す。卓球やらバドミントンにバッティング。ダーツやバスケットもある。私もこんな感じで身体を動かす機会がなかなかないのだが、遊び感覚で身体を動かすのはなかなかよい。皆さんと距離が縮まったような気もする。
そしていい汗をかいたところで、真向かいにある「世界の山ちゃん」へ。名古屋では言わずと知れた手羽先の店であるが(もっとも、この日音頭を取る形となったAさんは「名古屋でしたら風来坊のほうが好きですけど」と言っていたが)、大阪で入るのは初めてである。先月に熊本に行った際に繁華街にも店を構えているのを見て、「さすが『世界の』ですなあ」と感心したものである。
ということで、名物の手羽先にビールで乾杯(写真は3人前)。山ちゃんの手羽先は骨から身が抜けやすいのもそうだが、スパイスがよろしい。極端に言えば、駅の売店などでこのスパイスを利かせたスナック菓子も売られているのだが、それをアテに飲んでもいいくらいである。ただまあ、4人もいればいろんな種類の料理をいただこうということで・・・。
初対面となるAさん、Kさんからいろいろと質問をいただく。ビールからホッピーにチェンジした私がずっとしゃべっているような感があり、ちょっとうるさかったかな。まあ初めてのところで、いただいた質問に答える形で少しでも知ってもらえればなと思うし、Mさんにもまだ話していなかった内容のこともあり、友人もいるというのなら逆にいい機会かなと思った。まあぼちぼちと。
身体を動かした後だけに心地よい酔いも回ってきて、時間もあっという間だったがいい一時だった。また楽しく会えるといいな・・・。