いよいよ今週から夏競馬が開幕します。
今年は震災影響による変則日程のため、18日からの開催は、3回中山、4回阪神、1回函館の3場となります。
私の出資馬たちも、先週土曜に休養から復帰したプラチナメーンに続いて次々に競馬場に戻ってくる予定になっていますので、久々に各馬の状況を整理しておこうと思います。
【馬名(性齢) [在厩場所] 前走結果 → 次走予定】
プラチナメーン(牡6) [栗東トレセン] 2011/6/11阪神:灘S10着 → 未定
スプラッシュエンド(牡5) [美浦トレセン] 2011/5/28新潟:驀進特別3着 → 6/18中山:袖ヶ浦特別
ブリッツェン(牡5) [函館競馬場] 2011/4/3阪神:ダービー卿CT1着 → 6/19函館:五稜郭ステークス
バシレウス(牡4) [グローバル] 2011/2/6東京:早春S2着 → 未定(秋の東京開催?)
ステラリード(牝4) [函館競馬場] 2011/2/20京都:洛陽S14着 → 6/19函館:道新スポーツ杯
アタッキングゾーン(牡3) [美浦トレセン] 2011/2/19東京:ヒヤシンスS13着 → 6/26中山:鹿島特別
エタンダール(牡2) [グリーンウッド] デビュー戦未定
マカハ(牡2) [グローバル] デビュー戦未定
一時はほとんどの馬が休養していたTeam_Azですが、今はバシと2歳を除く全馬が在厩、出走態勢に入っています。
本音を言えば、もう少しバランスよく順番に出走して欲しいのですが、まあ、こちらの都合に合わせてコントロールするわけにもいかないので仕方がありませんね(笑)
その他では、エタンダールとマカハがいつ頃デビューできるかも今後の注目ポイントになってきます。
幸い両馬とも引き続き順調に調整されていますから、来月に入ると具体的なデビュー目標が見えてくるかもしれません。
これから段々と暑い季節になってきますが、Team_Azは既にかなり熱い状況になりつつあります!
今年は震災影響による変則日程のため、18日からの開催は、3回中山、4回阪神、1回函館の3場となります。
私の出資馬たちも、先週土曜に休養から復帰したプラチナメーンに続いて次々に競馬場に戻ってくる予定になっていますので、久々に各馬の状況を整理しておこうと思います。
【馬名(性齢) [在厩場所] 前走結果 → 次走予定】
プラチナメーン(牡6) [栗東トレセン] 2011/6/11阪神:灘S10着 → 未定
スプラッシュエンド(牡5) [美浦トレセン] 2011/5/28新潟:驀進特別3着 → 6/18中山:袖ヶ浦特別
ブリッツェン(牡5) [函館競馬場] 2011/4/3阪神:ダービー卿CT1着 → 6/19函館:五稜郭ステークス
バシレウス(牡4) [グローバル] 2011/2/6東京:早春S2着 → 未定(秋の東京開催?)
ステラリード(牝4) [函館競馬場] 2011/2/20京都:洛陽S14着 → 6/19函館:道新スポーツ杯
アタッキングゾーン(牡3) [美浦トレセン] 2011/2/19東京:ヒヤシンスS13着 → 6/26中山:鹿島特別
エタンダール(牡2) [グリーンウッド] デビュー戦未定
マカハ(牡2) [グローバル] デビュー戦未定
一時はほとんどの馬が休養していたTeam_Azですが、今はバシと2歳を除く全馬が在厩、出走態勢に入っています。
本音を言えば、もう少しバランスよく順番に出走して欲しいのですが、まあ、こちらの都合に合わせてコントロールするわけにもいかないので仕方がありませんね(笑)
その他では、エタンダールとマカハがいつ頃デビューできるかも今後の注目ポイントになってきます。
幸い両馬とも引き続き順調に調整されていますから、来月に入ると具体的なデビュー目標が見えてくるかもしれません。
これから段々と暑い季節になってきますが、Team_Azは既にかなり熱い状況になりつつあります!