gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本の長寿化の凄さ!

2007-12-19 16:06:22 | ノンジャンル
 12月18日の朝日新聞の朝刊に、県別の男女の平均寿命が載っていました。
 全体の平均は男が78.79才、女が85.75才です。私の住んでる神奈川県では、男が79.52才、女が86.03才となっています。ちなみに私の父は78才で認知症、介護度3、日常的な動作(ADL)は問題なくできますが、最近風呂に入って体を洗わず出て来たりするし、人工透析ではじっとしてられなくて暴れ出したりするのし、何より自分が偉いと思っていて言う事を聞いてくれないことがよくあるので、母がつきっきりの状態です。母は75才、頭はしっかりしていますが、父がそういう状態なので、父の介護と家事に追われ、自分の時間がとれず、イライラしています。私が手伝えばいいのですが、父は私の介助を嫌がり、家事は私自身が苦手で、風呂の掃除と時には食器の洗い片付け、そして病院への父母の送迎で手伝う程度しかできません。
 母はとても才能豊かな人で、書もうまいし、絵も描きたいと言ってるし、そういうことを私もさせてあげたいと思っているのですが、父が生きているうちは以上のような理由で無理です。で、父はいつまで生きるのかなあ、と思ってこの記事を見たのですが、やっと平均寿命に手が届くあたりなんですね。まだまだ、長生きしそうだなあ。もう十分人生、楽しんだと思うのですが‥‥。
 ということで、今日は独り言でした。