何とまあ割と真面目にブログの更新をしていたのに、気がついたら二十日以上もサボっていました。実はフェイスブックには投稿していますので、まさかここまで放っておいたなんて。ごめんなさい。
二十日前に、カラスミを作るため、西宮のスーパーでボラの卵を買いました。そのあと五日して尼崎のスーパーでボラの卵を買いに行きました。
その時に、トルコ産の松茸が激安で売られていて、香りも良かったので買いました。何と大きなサイズが5つで1180円でした。早速松茸ご飯を作りました。しかも30センチ以上ある大きな鯵も買えましたので、なめろうにしました。具沢山のお味噌汁と、あんぽ柿入りの大根の酢の物を作りました。
思いがけず、トルコ産の松茸は味も香りも良く感動しました。ずっとオスマントルコ帝国のドラマを見ていたので、トルコは親近感があります。ローマと同じで、かつて反映した国の持つ伝統や文化は、素晴らしいものがあります。まだ行ったことがないので、コロナが治ったら行きたいと思っています。
そして、フジッコのひじきパックが賞味期限ギリギリだったので卵焼きにしました。
いい感じです。
ボラの処理は手がかかります。次の次のブログでご紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます