マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

ポジティブな行動派の人

2011-11-14 10:05:10 | ぼやき日記

自分に悪意のある言動を投げかけられたとき、

あるいは悪意はなくても傷つくことを言われたりされたりしたときに、

有り難く、前向きに受け止めて、より強くなろうと立ち上がる。

相手が強ければ強いほど、元気になれる。

そしてよりパワフルに行動する。

 

こういう人を何人か知っている。

代表的な人の一人が、フレンチのスーパーポジティブシェフ 宮崎学氏、もうひとりは

息子の大学の理工学部の保護者会で知り合った、関西在住の女性の方、息子同士が同じ学年のお母さんである。

たまたま、保護者会の帰りに話がはずみ、意気投合した。

見た目は年齢よりもずっと若々しく可愛く、華奢なのがうらやましい。

その方

‘最近、周りには優しくしてくれる人ばかりで、戦いを挑んでくる人がいないため、強くなれないの’

とサラっと話す。ほんとにすばらしい。できれば真似したい。わたしもこんなふうに言いたい。

 

私のことをよく知る友人が、私のことを

ネガティブな行動派と呼ぶ。

私は批判に弱い。

めげながら行動するタイプなのだ。

だから、私をノックアウトするのは簡単である。

 

わたしがポジティブな行動派に生まれ変わるのはいったいいつになるのだろうか?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩黒豆パン | トップ | 米粉で作るキノコのキッシュ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Holy Jr. friend in nano tech. lab.)
2011-11-14 16:59:42
今日、Holy Jr からリンゴケーキとチョコレートブラウニーを頂きました。お店で出てくるくらいおいしかったです。
Holy Jr から聞いたのですが、本来は小麦粉を用いるところを米粉を用いて作られたそうですね。
Madam Holy のアイディアが光った料理だと思います。
アイディアを実行に移す点で、ポジティブさを感じました。
返信する
コメントありがとうございます (M.Holy)
2011-11-14 17:27:39
米粉クッキングは今日のブログにご紹介していない方でもうひと組み、スーパーポジティブなお米屋さんの夫婦とのタイアップで、取り組んでおります。

今後とも奇譚のないご意見を是非お願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ぼやき日記」カテゴリの最新記事