ドイツの友人からのメールです。
選挙で完全に勝ててよかったですね.
とてもお忙しかったのでしょう.お体も大変でしたでしょうが精神力のほうがきつかったのではありませんか?
選挙投票率はどれぐらいでしたか?
ドイツでは選挙離れが目立ち,参選者数は年々少なくなっていっています.
前回の地方選挙では60%前後であった気がしますが.
このところ,此方のニュースの話題は北朝鮮の核実験のことです.
各国が核兵器を持つ狂気の凶器時代が近づいているということですね.
核兵器が作られた時から,遅かれ早かれいつかはこれがあらゆる国にばら撒かれることは分かっていたことですから,それへの対応を人類が今までしてこなかった付けが来ている,と思います.
インド・アフガニスタンは許され,イラン,北朝鮮は問題とアメリカが言うとおりの構図で批判をしても説得力は弱いと思います.
これは地球の温暖化同様,非常に将来の見通しの暗いテーマ化と思いますが,いかがお考えでしょうか?
さてドイツも今秋たけなわです.
マツタケは此方には無い懐かしい日本の秋の味覚ですが,ついこの間此方のテレビで紹介していました.
この小さい“きのこ”に日本人は80ユーロも出す,とか.
ヤレヤレ.
うちの庭には大きなマロニエの木が有ります.
栗と全く同じような実をドッサリ落としますが,これはいのしし等の冬の飼料になるようで,人間の食用にはなりません.
イガは無く,でも皮にはいぼいぼが一杯ついています.
此方の子供たちはこれを拾い集め“Tiergarten”テイアガルデンへ持って行きます.
感謝としてテイアガルデン祭りで褒美のメダル,直径約15cmほどの白樺の木の幹を1cmほどのあつさの輪切りにし,焼き印を押した物をもらって喜んでいます.
で,小さい子供のいないうちは毎日毎日これを枯葉と共に掃き集め,ごみ収集所へ持って行きます.
そこでは集めた“緑のごみ”でコンポスト,堆肥を作ってくれ,無料で分けてくれます.
空になったビニールの袋に今度はこのコンポストを一杯入れて帰ってきます.
今年は暖かく,まだバラなどつぼみを一杯つけていますが,1日違えば気温は10度以上違うようになる国ですから,いつ霜が降り冬が来るか分かりません.油断無く冬の準備です.
このコンポストを薄く肥料代わりに撒き終わったら,いつ冬が来てもいいか,と思っています.
店頭ではもうクリスマスデコレーションが売り出されています.
今年もまもなく終わりなんですね.
さて,いやな話題の体重ですが,1.5kgの減量は達成したかと思われます.
1.5kgなんて満さん,ちょっとお水を飲むのを減らしたら達成できますもの.
普通に食事をして,毎日朝測って,コンスタントに,1.5kg一年前より減っている
という立派なものです!
最近,友人がインターネットで日本のテレビニュースが見られると教えてくれ,2日に一回(仕事にでていない時)見ています.
韓国人の友人は“えっ,ニュースだけ?”とびっくりしています.
此方にいる韓国人は皆,インターネットを通して,全テレビ放送が見られるそうです.
それも,1週間前に放映されたものも.
彼女はアイロンかけのときなどに,連続ドラマをかため見するそうです.
いいなあ,NHKなんかのドラマが見られたら!
夫はそんなことになったら家事放りっ放し,危ない危ない!と心配そうです.
今は“数独”に夢中です.
これアルゼンチンでも流行っていたそうです.
ドイツもテレビでも数独コンクールをするほど流行っていて,同僚がそういうノートを買い,それをコピーして私にくれ,やれやれ,日本人のあなたが知らないなんて!と私を炊きつけまんまとそれにはめこまれた訳です.
同僚たちの早さには叶いませんが,おちおちとやっています.
皆様お元気で.