どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

シャツと旅のピースは如何に

2011年07月18日 | 日記
何かの折に触れているが 天然素材の布帛のシャツが好きである(ブラウスではない!)

ダンガリーやネルシャツ ウェスタンシャツもアロハシャツも好きだし 

襟もスタンドカラーでも開襟でも良いのだが とりわけ好きなのがボタンダウンだ

私は首が細いので ネックが多少大きめのことがあり そうするとシャツカラーではしどけなくなることがる

そのせいかもしれない

シャツには私なりのこだわりがあって これも小柄なせいかもしれないが 袖丈や着丈が長いのは論外

格子柄でも無地でもストライプでも花柄でも藍染でも何でも良いのだが 生地や縫製にもある程度のものを望む

かといって 最高級のブロードで仕立てたようなものも似合わない

かっちりとしたスーツでも着るのなら別だが それでは私にはシャツが勝ちすぎて 借り物競争になってしまう

あくまでカジュアルでありながらも 私のサイズに合ったそこそこ上質のものということになる

これを探すのが至難の業(男性用ならけっこう容易いのに)

一昔前までは それでもまだあったのだが 最近は本当に無い

しかも半袖となると 更に無い

お洒落というわけではないし 飽きたから新しいものが欲しいわけでもない

今あるシャツを十分気に入ってはいるが もうくたびれてきているだけのこと

だからかなうものならば 同じものの新品でも構わないのだ

ちょっと前に何軒かあたりをつけて見た店には 気に入ったものを見つけられなかった

かといって若い頃のように 東京中を買い物に走り回るということも面倒になってきた

そこでネットで目を皿のようにして さんざん検索して 半分妥協して 失敗でもいいかと諦めてやっと二枚注文した

実際に手にとってみないとわからないような服飾品を こういう手段で買うことなど無い私なのだが

今回は 背に腹はなんとやらで冒険することになってしまったのだ


昨日は 旅の詳細を練っていた

ルートは決めたものの 幾つかは諦めねばならないようだ

やはり4泊5日にするべきだったのだろうかとか もっと早くから計画しておくべきだったのだろうかとか

いや そもそもが欲張り過ぎたのだとか

旅はもっとのんびりと愉しむべきものではないのかとか 反省やら後悔やらが頭をもたげてくる

とりわけ 日没の時間の温泉というピースがどうしてもうまく当てはまらないのには思わずうなってしまって

昨日は旅のジグソーパズルを投げ飛ばして寝た

今朝 もう一度パズルに向かおうとして もしかしたら案外別のピースなら当てはまるのかもと


完全にピースが当てはまる人生が あるのかないのか 私にはわからない

あてはめたつもりであっても もしかしたらそれは一枚の絵 もしくは写真にはなっていないかもしれないし

ああでもない こうでもないと 正しいピースを探したり

それがちぐはぐだったり 時にピタっとはまったり

見つけられずに腹を立てて 思わず投げ飛ばしたり

また一から始めてみたり とりあえずあたりをつけて適当に置いてみたり

諦めねばならないこともある

どこかでこだわりを捨て 妥協しなければならないこともある

それでも 思わぬ拾いものをすることだってある

シャツも旅も すべてのピースがぴったりとあてはまる必要は無いし 欠けているのも楽しいもの

だから冒険もできるし またパズルを始める気にもなれるのだと まぁ半分は自らを慰め 叱咤激励もあり~の・・


さて 「日没に温泉計画」ピースは首尾よくおさまるか その報告はまた後日  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする