南東北(岩手~福島)の
紅葉の名所を紹介します。
まずは、秋田駒ヶ岳山麓
乳頭温泉(岩手)の紅葉。
今回の旅でも、最高にきれいな紅葉でした。
鶴の湯に泊まりました(10/28)


鶴の湯の入り口付近


本陣(宿)と温泉


散策道の紅葉


乳頭温泉の周辺の山々
鳴子峡(宮城)
紅葉には少し早かったのですが、
朝日がのぼるにつれて色が変わる
木々がとてもきれいでした。









鳴子峡とうまいもん(10/30)
磐梯吾妻スカイライン(福島)
あいにくの小雨でかすんでいましたが、
晴れたらきっと最高の景色でしょう。


つばくろ谷


葉を落したナナカマドの実が真っ赤に色づき、
黄色と緑の3色のコントラストが素敵です。
全山紅葉の奥鬼怒と新そば(10/31)
また来年も行きたい、東北の旅でした。
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
みどりの一期一会!
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪
あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!
東北の紅葉もなかなかよい時期にめぐりあうのは、むずかしいとのことなので、
ラッキーですね。
毎年いけるといいね。
先週、Exciteのブログで不具合が生じまして
というか、私の作り方の問題があったようで
ブラウザによっては写真が見えませんでした。
スミマセン・・_(._.)_
以前からgooのブログをミラーサイトのようにしていましたが
今回の不具合で一本化にすることにしました。
移転先は『蔵王の山から』の最新記事に投稿しております。
突然の移転なのですが、これからもよろしくお願いします。
ナナカマドの赤がひときわ印象的で、日本の秋って思います。
きっと今頃は、さらに秋が深まっているんでしょうね。
紅葉の後に落葉し、雪が積もり、長い冬が始まるんですね。
しみじみ日本の四季は美しいと思います。
花のブログ、fabです。
以前から何度も訪問させていただいていたのですが、あこがればかりでモジモジ・・行きつ、戻りつ~。
「一期一会」は私の理想のブログです!
やっと昨夜TBできるようになり、(なんと立ち上げて半年かかった~!)さっそくこちらにTBさせていただくことができました~。
よろしくお願いします。
今年はほんとラッキーでした。
でも北東北は、さすが遠いですね。
山形のそばは来年も食べに行きたいです。
磐梯は割りと近いので、そちらもいいかなと思っています。
★YAMAさん
こちらこそ、わざわざご連絡ありがとうございます。
お気に入りにいれておきました。
★テルテルさん
ナナカマドの実が、こんなふうに紅葉するってはじめて知りました。とってもきれい。
外国は知らないけど(笑)、日本の四季のうつくしさは格別です。
★winkさん
見に来てくださってて、ありがとう。
初トラバとのこと、光栄です。
ブログは1月で1年ですが、デジカメはその後に始めたんですよ。「理想のブログ」って言っていただいてうれしいです(笑)。
ナナカマドの実、さっそく見せてもらいました。